食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
簡単★サグチキンカレー

簡単★サグチキンカレー

大人から子供まで好きな味★固形ルーを使って簡単に作れるサグチキン(ほうれん草チキン)カレー♪

材料 (2〜3人分)

  • 鶏もも肉
    1枚
  • ほうれん草
    1〜2束
  • 玉ねぎ(中)
    1個
  • バター
    小さじ1
  • にんにく(チューブ)
    小さじ1/2
  • トマト缶
    200ml
  • コンソメ
    1カケ
  • カレールー(固形)
    4カケ
  • 300ml
  • 牛乳
    100ml
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ほうれん草を耐熱容器に入れて、レンジで600W 3分ほど温める。
  • ①のほうれん草をフードプロセッサーに入れてピューレ状にする。※刃が回りにくい場合は、水を加えると◎
  • 玉ねぎはみじん切り、鶏もも肉はひと口大に切っておく。
  • サラダ油を入れた鍋に切った鶏肉を入れて、両面に焼き色がつくまで焼いていく。
  • 玉ねぎ・バター・にんにくを加えて、玉ねぎがキツネ色になるまで炒めた後、トマト缶を加えて全体を馴染ませる。
  • 全体が馴染んだらコンソメ・水・固形ルーを加えて、弱火で5分ほど煮込む。
  • ルーが溶けたら牛乳・ほうれん草ピューレを加えて5〜10分ほど煮込めばOK!
  • 完成⭐︎

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント トマトの酸味が苦手な人は、砂糖や少量の味噌を加えると酸味が和らぎます。我が家は隠し味に味噌を入れました。※入れすぎると塩辛くなるので、牛乳などで調整してください。 ■このレシピの生い立ち 夫が無印カレーのサグチキンにハマり、もっとたくさん食べたいとの要望でお家で作ってみました!思ったよりも簡単に再現できたので、我が家のッ定番メニューにしたいと思います、
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画