材料 (5~6人分)
直径約6cmのクッキー 30枚分
薄力粉
110g
ベーキングパウダー
2g
アーモンドパウダー キャラメルブレンド
20g
グラニュー糖
80g
製菓用マーガリン (無塩)
100g
卵
26g
アーモンドダイス
40g
キャラメルチョコチップ
50g
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
今回使用したアーモンドダイスは生のナッツだったため、フライパン(弱火)で5分くらい乾煎りしました。
-
※ 製菓用マーガリンと卵は室温に戻しておく。※ 薄力粉、アーモンドパウダー、ベーキングパウダーは合わせて3回ふるっておく。
-
製菓用マーガリンはボウルに入れ、泡だて器、またはハンドミキサーでクリーム状にし、グラニュー糖を加えて なめらかになるまで混ぜる。
-
卵を溶きほぐし、3~4回にわけて加え、そのつど よく混ぜる。
-
ゴムベラに持ち替えて、ふるっておいた粉類を加えて、粉けがなくなるまで切り混ぜる。
-
キャラメルチョコチップとアーモンドダイスを加え、さらに切り混ぜる。
-
アーモンドダイスとキャラメルチョコチップが均等に混ざったら、ひとまとめにして、ラップに包み、冷蔵庫で半日以上、休ませる。生地がやわらかく、成形しにくいため。
-
生地を30等分し、手で丸めて平らに押さえる。直径約3.5~4cm、厚さ 5mm程度にそろえる。
-
天板にオーブンシートを敷き、丸めた生地を間隔をあけて並べる。直径4cm位の生地が焼くと6cm位に膨らむので、天板に並べる時は間隔をじゅうぶんにあける。
-
170℃に予熱しておいたオーブンで17~18分焼く。
-
焼成後すぐ、クッキーにさわると壊れてしまうので、必ず冷ましてからクッキングシートを外してください。
-
オーブンの種類、使用年数により、焼き具合は若干異なる為、火力が強いようなら、焼き色がついたらアルミホイルをかけて残り時間を焼いてください。
-
使用したキャラメルブレンドのアーモンドパウダーはセリアで購入しました。
-
使用したキャラメルチョコチップはセリアで購入しました。
投稿者からのコメント
きっかけ
キャラメル風味のアメリカンクッキーが食べたかったので。
おいしくなるコツ
アーモンドパウダー入りの生地なので、約2日はザクザク食感が保たれますが、早めに食べきるか、シリカゲルと一緒に密閉容器に入れ保存してください。
※みやすさのために書式を一部改変しています。