食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
春掘り長芋で濃厚とろりん*長芋のグラタン

春掘り長芋で濃厚とろりん*長芋のグラタン

鶏ガラスープの素で味付けした長芋ソースがWチーズとマッチしたとろりん濃厚ホクホクなグラタンです!春掘り長芋で是非!

材料 (3〜4人分 STAUBスタッカブルディッシュ24cm)

  • 長芋
    300〜350g
  • 玉ねぎ(白ねぎ)
    1/2個(1本)
  • アスパラ
    5〜6本
  • むきエビ
    大20尾(約200g)
  • 塩(むきエビ下処理用)
    ふたつまみ
  • 酒(むきエビ下処理用)
    大さじ2
  • バター
    20g
  • 塩こしょう
    各少々
  • ピザ用チーズ
    50g(大さじ5くらい)
  • パルメザンチーズ
    大さじ3
  • 1個
  • 牛乳 または 豆乳 または 生クリーム
    150cc
  • 鶏ガラスープの素
    大さじ1
  • 粗挽きこしょう
    少々
  • パセリ
    適量(大さじ1くらい)
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • むきエビは背ワタを取ってから水でよく洗ってから塩ふたつまみと酒大さじ2を振りかけて混ぜてから10分ほどおいて臭みを取る。
  • 10分経ったらキッチンペーパーで水分を拭き取っておく。
  • 玉ねぎは皮をむいて薄切りにする。白ねぎを使う場合は斜め薄切りにする。
  • アスパラは下の方の固い部分を切り落とし下半分ほどの表面をピーラーでむいて5cm長さに切る。
  • 長芋は皮をむいて1/3は1cm角切りに残りはすりおろしておく。
  • ソース用の卵を溶く。
  • すりおろした長芋に溶き卵、牛乳、鶏ガラスープの素、粗挽きこしょう少々を入れてよく混ぜておく。
  • フライパンを中火で温めてたらバターを入れる。
  • バターが溶けたら玉ねぎ(白ねぎ)を入れてしんなりするまで炒める。
  • 玉ねぎがしんなりしたら角切りの長芋を加え長芋の色が変わってきたらアスパラ、むきエビを加えサッと炒め塩こしょうを軽く振る
  • むきエビの色が変わってきたら火を止める。完全に通ってなくても大丈夫です。
  • 炒めた材料をスキレットかグラタン皿に入れる。飾り用にアスパラを少し残しておく。
  • グラタン皿にソースを注ぐ。
  • ピザ用チーズを散らしてからパルメザンチーズを全体に振りかける。
  • 飾り用のアスパラを乗せる。
  • オーブントースターで15分焼く。表面が焦げそうになったらアルミホイルをかぶせて焼いてください。
  • 仕上げにパセリを振る。

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント むきエビは炒める時に完全に火が通っていなくてもオーブントースターで焼く時に中まで火が通るので大丈夫です。炒めすぎると縮んで固くなってしまいます。アスパラや角切りの長芋も焼くとちゃんと火が通ります。春の長芋は秋掘りより濃厚ホクホクです! ■このレシピの生い立ち 長芋のグラタンを食べたくて旬のアスパラを使って作ってみました!鶏ガラスープの素がすごく合って家族に好評でした。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画