食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
リクエスト!混ぜご飯とちょこちょこおかず弁当♪
リクエスト!混ぜご飯とちょこちょこおかず弁当♪
リクエスト!混ぜご飯とちょこちょこおかず弁当♪
リクエスト!混ぜご飯とちょこちょこおかず弁当♪
リクエスト!混ぜご飯とちょこちょこおかず弁当♪
リクエスト!混ぜご飯とちょこちょこおかず弁当♪
リクエスト!混ぜご飯とちょこちょこおかず弁当♪
リクエスト!混ぜご飯とちょこちょこおかず弁当♪
リクエスト!混ぜご飯とちょこちょこおかず弁当♪
リクエスト!混ぜご飯とちょこちょこおかず弁当♪
リクエスト!混ぜご飯とちょこちょこおかず弁当♪
もう一度最初から見る
1/11

リクエスト!混ぜご飯とちょこちょこおかず弁当♪

ご訪問ありがとうございます みなさん、おはようございます 今日は金曜日〜今週はあっという間でしたね 今日のお弁当は、リクエスト!混ぜご飯とちょこちょこおかず弁当♪です まずは長女リクエストで、梅としらすおかかの混ぜご飯♪を作りました。 梅干しLOVEな次女も「朝食べたい〜」ってことで、レシピは2人分です おすすめポイント 抗菌・殺菌作用のある梅干しと大葉を使っているので、ご飯が傷みにくい 爽やか〜な梅と大葉の香りがしらすにピッタリさらにかつお節を入れて旨味をプラス 白ごまのプチッと食感もイイ 混ぜるだけでお手軽忙しい朝でも無理なく作れます。 それではレシピです梅としらすおかかの混ぜご飯♪

材料 (2人分)

  • 炊きたてご飯
    お茶碗2膳分(300g)
  • しらす干し
    30g
  • 梅干し
    1〜2個※大きさや塩分濃度によりますので、分量は調節してください。
  • あれば大葉
    4枚
  • めんつゆ(3倍濃縮)
    大さじ1/2
  • かつお節
    小パック1袋(3g)
  • 白いりごま
    大さじ2
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ①大葉は千切りにします。梅干しは種を取り除き、包丁で叩いてつぶします。※多少塊が残っていても良い方は、小さな器の中でつぶすことをおすすめします。包丁もまな板も汚れません
  • ②ボウルにすべての材料を入れて混ぜます。

投稿者からのコメント

お次は、くるくるハムチーズですハムとチーズをくるくる巻いて〜 6等分にカットしました 時間があれば10分くらいラップに巻いて置いておくと、チーズとハムが馴染んでキレイに切れます。 その他は、きのこと鶏肉のバタぽん炒め(晩ごはんの取り置き)ツナマヨときゅうりコーンの春雨サラダ(作り置き)やみつきナス南蛮(作り置き)レンチンかぼちゃの煮付け(作り置き)スモークチーズ卵焼きミニトマト大葉です。 それでは詰めま〜す混ぜご飯を詰めて〜、 くるくるハムチーズはピックに刺して食べやすくしました 今日はスモークチーズにピックを刺したので、卵焼きは黒ごまで 出来ました!こんな感じ〜 リクエスト!混ぜごはんとちょこちょこおかず弁当♪の完成です 大好きな混ぜご飯食べて、部活頑張れ〜〜 最後まで読んでいただき、ありがとうございますみなさんも1日元気にお過ごしくださいね 応援していただけるとうれしいです「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします レシピブログに参加中♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画