材料 (2人分)
ナス
1本
ズッキーニ
1本
パプリカ
1個
玉ねぎ
1/2個
にんにく
1片
塩コショウ
1つまみ
トマトペースト
大匙1
生ハム
8枚
天ぷら粉(水で溶いておく)
大匙2
パン粉
ふたつかみ程度
バジル★
1束
オリーヴオイル★
大匙3
粉チーズ★
小匙1
くるみ★
5~6粒
塩コショウ
1つまみ
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
玉ねぎ、ズッキーニ、ナス、パプリカはすべて小さな角切りにする。
-
みじん切りにしたニンニクをオリーヴオイルで炒め、香りが立ってきたら玉ねぎを入れて透き通るまで炒める。
-
玉ねぎが透き通ったら、ズッキーニ、ナス、パプリカを入れて全体を混ぜ合わせるように炒める。
-
野菜がしんなりしてきたら、ごく弱火にしてトマトペーストを入れる。蓋をして、そのまま30分程度煮る。
-
全体にくたっとしてなじんだら火を止め、塩コショウで味を調え、粗熱が取れるまで冷ます。
-
5が冷めたら生ハムで包み、天ぷら粉→パン粉の順で衣を付ける。
-
180度の油で色づくまで揚げればコロッケは完成。
-
【ソースを作る】★の材料をミキサーに入れてよく撹拌し、塩コショウで味を調えて完成。
投稿者からのコメント
きっかけ
自宅でのワイン会の前菜メニューとして考えました。
おいしくなるコツ
衣を二度付けすると揚げるときに破裂しにくくなります。お好みでハーブを飾ると見栄えが美しくなります。
【合うお酒】ビール
【合うワイン】辛口の白ワイン、スパークリングワイン
※みやすさのために書式を一部改変しています。