食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
牡蠣と長ネギのフリカッセ

牡蠣と長ネギのフリカッセ

材料 (2人分)

  • 牡蠣
    200g
  • 片くり粉
    小さじ2
  • 塩、こしょう
    各少々
  • 薄力粉
    適量
  • 長ネギ
    2本
  • バター
    15g×2
  • 白ワイン
    100cc
  • 生クリーム
    100cc
  • 50cc
  • 塩、こしょう
    各少々
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 長ネギは5mm幅の斜め切りにする。
  • 牡蠣は片くり粉をまぶし手で全体に絡め水をはったボウルに浸しやさしくふり洗いする。
  • キッチンペーパーで水気を拭き取った牡蠣に塩、こしょうをし、両面に薄力粉を振りかける。
  • フライパンにバター15gを溶かし、牡蠣を両面焼き、取り出す。焦げ目はつけないように表面をサッと焼く感じで。(中火)
  • フライパンにバター15gを溶かし、長ネギを炒める。(弱中火)焦がさないよう注意しながら。
  • 長ネギがしんなりしてきたら白ワインを加え、白ワインが1/3位の量になるまで煮詰める。(強中火)
  • 生クリームと水を加え更に煮込み、1/2量まで煮込んだら、塩、こしょうで味を調え、
  • 牡蠣を戻し入れ、
  • 蓋をして約5分煮込む。
  • 器に盛り、出来上がり!

投稿者からのコメント

牡蠣と長ネギを生クリームで軽く煮込みました。トロリとして甘くなったネギと牡蠣の旨みが溶け合い更に美味しくなりました! ■このレシピの生い立ち 白い煮込み…フリカッセ。その基本のレシピを教えて頂き、いろいろな食材で試しています。冬に美味しい牡蠣とネギで作ってみました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画