あっさり淡白なささみも
味付けしだいで
ガッツリめやご飯のススむ
おかずになります〜🤗
気になるレシピありましたか?
ぜひ保存して作ってみて下さ〜い🙇♀️💓
《エビとささみのレモンチリソース炒め》
本みりんのコクとレモンの酸味に
ピリッと唐辛子がアクセント☆
エビとささみがどんどんイケちゃう
さわやかな甘酢炒めです!
ささみとエビでたんぱく質多めのおかず
お弁当にも◎ビールにも合います♪
《調理時間:20分》
【材料:3人分】
・ささみ 4本
・むきエビ 100g
・玉ねぎ 1/2個
・レモン 1/2個
(ささみの下味)
・鶏がらスープの素 小さじ1
・酒 大さじ1
・塩コショウ 少々
調味料))
・小麦粉、片栗粉 各大さじ1と1/2
・本みりん 100ml
・鶏がらスープの素 小さじ2
・一味唐辛子 小さじ1/8
・サラダ油 大さじ2
・塩こしょう 少々
作り方
準
・玉ねぎは皮をむいてくし切りにしてバラバラにしておく。
・ささみは一口サイズに斜めそぎ切りにして下味A 鶏がらスープの素小さじ1、酒大さじ1、塩コショウ少々とポリ袋に入れ、揉みこんでおく。
1
ボウルに小麦粉、片栗粉を入れて箸でざっと混ぜ合わせ、ポリ袋からささみを入れて、粉を全体にまぶしておく。
2
フライパンにサラダ油と玉ねぎを入れて弱火にかけて玉ねぎが透き通るまで炒める。
3
フライパンの中央を開けて、ささみを広げて中火で焼きつける。
4
ささみの反対の面を焼くように裏返したら、むきエビを加えてさっと炒める。
5
本みりん・鶏がらスープの素・塩こしょうを加えて強中火で煮詰める。
6
レモンを絞り入れ、一味唐辛子をふりかけ、全体に混ぜ合わせながら煮詰め、照りツヤが出てとろりとしたらお皿にあげる。
ポイント
*ささみの代わりに鶏胸肉でもできます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《ささみのモチコチキン~ハワイ風唐揚げ~焼き肉のタレで簡単♪》
ささみをまるごと揚げてボリューム満点♪
何本でも食べられちゃいそうな
ハワイ風唐揚げモチコチキン!
下味に焼き肉のタレを使うから
お手軽に準備完了。
ジューシーで柔らかい食感のささみもグッド♪
《調理時間:20分》
【材料:8本分】
ささみ 8本
米粉 50g
大葉 5~6枚
焼肉のタレ
(キッコーマン
わが家は焼肉屋さん 中辛)大さじ2
酒 大さじ1
水 大さじ3
揚げ油 適量
作り方
ポイント
準
・ささみにフォークを数か所突き刺して、穴を開け、ポリ袋に入れて酒・キッコーマン わが家は焼肉屋さん 中辛を加え、下味を揉みこみ10分ほど放置する。
・大葉は粗く刻む。
1
ボウルに米粉をいれて水を加えてよく混ぜ合わせ、刻んだ大葉を加えてざっと混ぜる。
2
鍋に揚げ油をよく温めておく。
ささみを①のボウルで衣を全体につけてから、
鍋に入れて揚げていく。
*衣が固まるまで動かさずにじっとあげてください。
3
一度裏返して、両面がカリッと揚がったらできあがり。
*鶏ムネやもも肉でも同じくできます!食べやすい大きさに切って作ってください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《野菜たっぷり~♪ささみの中華風南蛮漬け*焼き肉のタレ活用!》
焼き肉のタレと酢を
混ぜるだけメチャ簡単!👍✨
ヘルシーなささみと
カラフルな野菜をたっぷり入れて
さっぱりした中にも
しっかりコクのある中華南蛮
焼き肉のサイドディッシュにも
おススメです♪
《調理時間:20分》
【材料3人分】
ささみ 4本
玉ねぎ 1個(中)
ピーマン 1個
人参 1/3本
パプリカ 1/4個
小麦粉 大さじ1
【南蛮酢】
キッコーマン
わが家は焼肉屋さん 中辛 大さじ3
酢 大さじ3
鷹の爪 1本
水 50ml
(肉の下味)
キッコーマン
わが家は焼肉屋さん 中辛 小さじ1
酒 大さじ1
______
サラダ油 適量
作り方
準
・玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。
・ピーマン・パプリカはヘタと種を取り除き千切りにする。
・人参は千切りにする。
・鷹の爪は種を取り除き輪切りにする。
・ささみはひと口大のそぎ切りにし、
下味
焼肉のタレ中辛小さじ1、酒大さじ1とポリ袋に入れてもみこむ。
1
平たい容器に
調味料
焼肉のタレ大さじ3、酢大さじ3、鷹の爪1本、水1/4カップ(50ml)
を加えて混ぜ合わせておき、
野菜(玉ねぎ、ピーマン、パプリカ)の半量を並べる。
2
ささみのポリ袋に小麦粉を加えて手で揉んで全体に均一にまぶす。
3
フライパンにサラダ油を2㎝深さまで入れて中火にかけ、ささみを並べて両面返しながら3~4分揚げ焼きにする。
4
ささみが熱いうちに漬けダレの中に浸し、残りの野菜を上に並べ、ラップを敷いて、重しをのせる。
*重しは平たいお皿や袋入りの砂糖などを使ってください。
5
野菜がしんなりしたら出来上がり。漬け込む時間は30分~一晩。お好みの漬け時間で調整ください。
ポイント
*ささみの他に魚でも代用可(アジ・サバなどで)
#鶏肉 #ささみ #コスパよし
コメント(2件)