ご訪問ありがとうございます
みなさん、こんにちは
今日はおすすめのお酢を教えてくださいとメッセージをいただいていたので、私が普段使っている、おすすめのお酢をご紹介します
後半には、お酢ニガテさんもグビグビイケる、バーモントドリングのレシピもご紹介します
我が家で普段使っているお酢は、こちらです
種類は少なめです。以前はワインビネガーや黒酢なども使っていましたが、最近絞ってこれだけです。
またお酢の種類も増えていて、魅力的な物もたくさんあるので、いろいろ試してみたいです
業務スーパーで購入している、タマノイのヘルシー米酢については、以前詳しくご紹介していますので、ぜひこちらもご覧くださいね ソムリエの田崎真也さん監修です
普段惜しみなくじゃんじゃん使っているこちらは、本当に万能で、コスパも良くて最高〜〜
ママ友が家に来てコレを見ると、みんな引いてますが…
私はみなさんにこちらのお酢をおすすめしています
ちなみに夏場は1ヶ月1本では足りません
開けると、すぐストックを買ってきます
材料
<材料1人分>
リンゴ酢
大さじ1〜1と1/2(15〜25gくらい)
牛乳
200mL
はちみつ
大さじ1(20gくらい)
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
すべてをコップに入れて混ぜるだけです
-
あればシェイカーに入れて、フリフリしてください
-
泡立ちの良いクリーミーなとろ〜りとしたバーモントドリンクの完成です
-
夏場は氷も入れて、シェイクするとよりおいしいです
投稿者からのコメント
それでは、いっただっきま〜す
飲み心地は、さっぱりとしたヨーグルトドリンク〜〜
お酢のツーンとした感じは、ほとんど感じられません。
爽やかでとってもおいしいです
お酢の酸には、牛乳のタンパク質の凝固させる作用があります。
そのおかげで、とろ〜りとした、飲むヨーグルトのような飲み心地になります。
お酢を直に飲むと…、むせてしまったり、胃が荒れてしまうという方もいらっしゃいますが、牛乳と一緒に摂ると、牛乳のタンパク質が胃の粘膜を保護してくれるので、胃が荒れる心配も少ないです。
バルサミコ酢こちらもイオンで購入しています。
オリーブオイルと塩・こしょうでドレッシングにする他、我が家では、バニラアイスクリームにかけて、混ぜまぜして食べるのがお気に入りです。
娘っちも、ドバドバかけて食べるのが好きです
今撮影しようと思って、冷凍庫を見たら…バニラアイスが無くなってました〜〜多分お風呂上がりに、夫が食べたんだと思いますなので、写真が撮れませんでした
バニラの甘さに、バルサミコ酢の爽やかな酸味が合わさると、味わい深くて、と〜〜ってもおいしいですさっぱりしていて、いくらでも食べられちゃいますよ
バルサミコ酢はぶどうのお酢なので、合わないわけないですよね〜ぜひぜひお試しください
〜お酢の効果・効能〜疲労回復内臓脂肪を減らす効果血中脂質抑制効果高血圧抑制効果食欲増進便秘改善などなど夏バテ防止にもお酢活ぜひおすすめです
それではみなさん、一緒にたのしく、おいしくお酢活しましょうね
最後まで読んでいただき、ありがとうございます
みなさん今日も1日元気にお過ごしくださいね
応援していただけるとうれしいです
「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします
※みやすさのために書式を一部改変しています。