食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
デミグラスソース

デミグラスソース

デミグラソースのレシピ。カットトマトを使って爽やかに。是非一度作って見てね♪冷凍保存も出来ます。

材料

  • 薄力粉
    100g
  • バター
    100g
  • 赤ワイン
    100cc
  • ✩とんかつソース
    150g
  • ✩ケチャップ
    100g
  • ✩ホールトマト(カット)
    400cc
  • ✩水
    600cc
  • ✩コンソメ顆粒
    大さじ2
  • ローリエの葉
    2枚
  • インスタントコーヒー
    小さじ1
  • 塩コショウ
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • なるべく厚手の鍋でバターで小麦粉を中火で炒めます
  • しばらく炒めていると写真のように茶色になってきます鍋底をこする感じで焦がさないように頑張って炒めます
  • 次に赤ワインを少しずつ入れ混ぜます※はねるので注意!
  • ✩入れてブレンダーで混ぜ合わせるブレンダーを使わない場合は工程5
  • ブレンダーを使わない無い場合は工程3に水を少しずつ入れて伸ばし残りを入れてミキサーにかける※コツ参照
  • ローリエを入れ2/3位まで煮詰めます。中火弱~弱火鍋底が焦げやすいので注意する
  • 2/3になったらインスタントコーヒーを入れ塩コショウで味を整える
  • 完成です
  • 冷凍もOK!フリーザーパックに入れて小分けしておくと便利です♪

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント もし、お持ちであれば厚手の鍋で作つてください。冷えにくいので工程3の時に作業がしやすいです。工程5について。もちろんどちらも使わなくても出来ます^^よりなめらかに(カットトマト)するために使っていますが気にならなければそのままでも良いです ■このレシピの生い立ち 昔ソースの本に載っていたデミグラスソースを作ったのがきっかけで、今は酸味の効いた爽やかなデミが好きなので自分好みにアレンジして作っています。いつも適当に作っていましたが(笑)レシピに残してみようと思いレシピアップしました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画