直径12センチで☆アールグレイシフォン レシピ・作り方

材料(4〜6人分) アールグレーティーティーパック 1個 お湯 30cc 卵白 2個 砂糖 30g 卵黄 2個 砂糖 10g サラダ油 20g 薄力粉 40g ホイップクリーム 大さじ7〜
作り方 [1] アールグレイのティーパックは袋を破いてお湯につけておく。よく紅茶が出たら、茶こしでこして、よく絞っておく。 [2] オーブンを180度に温める。 [3] 卵白に砂糖を少しずつ入れながらしっかりと泡立てる。 [4] 卵黄に砂糖10gを入れて白くモッタリするくらいまであわ立てて、そこにサラダ油を少しずつ入れながら泡立てる。 [5] 1のアールグレイティー25cc分を入れてよく混ぜ、薄力粉を入れて混ぜる。 [6] その中に卵白の1/3を入れて混ぜ、さらに1/3を入れて混ぜる。最後は卵白の残りの中に卵黄を入れて泡を消さないよう混ぜる。 [7] 型に生地を流し入れてトントンと軽くして泡を除き、180度で25分ほど焼く。焼けたら逆さまにして完全に冷ます。 [8] ホイップクリームで飾る。 きっかけ 浅井商店の12センチの型を買いました。今は2人家族なので大きなケーキを作るとずっと同じものを食べ続けなければならなく、辛いので12センチの型用のレシピを考えました。 おいしくなるコツ 生地にアールグレイティーの茶葉を混ぜるときは薄力粉を混ぜる時にするといい。ちなみにこれにはティーパックの半分くらいの茶葉を入れてます。(入れる茶葉は紅茶を出した茶葉とは別で用意しましょう

その他のレシピカード