食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
おつまみにも!じゃがいもと鱈のガレット レシピ・作り方

おつまみにも!じゃがいもと鱈のガレット レシピ・作り方

材料 (2人分)

  • じゃがいも
    2個
  • 鱈の切り身(あれば皮なし)
    2枚
  • ピザ用チーズ
    20g
  • 片栗粉
    小2
  • 青のり
    小1
  • 少々
  • ミニトマト
    3個
  • サラダ油
    約大1
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 鱈は皮付きなら包丁で引く。骨は骨抜きで取り除く。5mm程度の厚みにそぎ切りにする。両面に塩を振って冷蔵庫に5分置いてから、ペーパーで水気を拭いて片栗粉をまぶす。
  • じゃがいもは皮を剥き薄くスライス。このスライスを複数枚重ねて千切り。
  • ボウルにじゃがいも、青のり、塩、ピザ用チーズを合わせて混ぜる。
  • サラダ油を引いたフライパンにボウルに合わせたものを広げる(半量)。
  • その上に、鱈を並べる。この鱈は広げたじゃがいもより1cm内側に円形に並べる。その上から再びじゃがいもを残り全部乗せる。鱈が見えなくなるように!
  • 蓋して7分焼く。火力は中火寄りの弱火。時折蓋を開けてフライ返しで押さえつけながら焼く。綺麗な円形になるよう形を整えるのも忘れずに◎
  • 皿を使って裏返し、必要ならばサラダ油を足す。蓋してさらに6分焼く。6分焼いたら裏返して、両面カリッとなったらフライパンから取り出す。
  • ピザのように切り分け、尖った角が外側にくるように盛り付け皿に並べる。中央にミニトマトを乗せて完成!

投稿者からのコメント

きっかけ じゃがいものガレット、じゃがいもだけで作ると物足りないと思い、魚をサンドしました! おいしくなるコツ じゃがいもは食感を残したければ太くてもOK
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画