ルヴァンのパンオショコラ

ルヴァンのパンオショコラを焼きました前回と同じ配合(リスドールだけE65に変えました)で作ってみましたよ配合はこちら⤵︎『ルヴァンのクロワッサンとパンオショコラ』ルヴァン種を使ってクロワッサン🥐とパンオショコラを作りました(配合)リスドール75g春よこい75g砂糖15g塩3gスキム10gイースト…ameblo.jp『力丸‼️今日は、寒いわよ❄️❄️❄️』今日もこの一声から作業が始まりましたよ折込みをする時は、室温を下げておくことも大切なポイントですさあ作っていきましょうーまずは、冷たいバターをめん棒で叩きバターのコシをとってからオーブンシートに包み12センチ角にしますバターがギリギリ包めるくらいに生地を伸ばしてバターを包み生地を伸ばしていきますこの時、1番下の部分を少し押さえてから上へ向かって伸ばすと四隅が綺麗なまま、伸ばせますよ45センチくらい伸ばしたら四つ折りしますこんな感じに、生地を折りさらに半分に折って冷凍庫で15分休ませます💤ハイ‼️今日は、この15分の間に換気扇お掃除ですこの間、クリンネストの講習でお掃除の時短メソッドを習ったのですがその大事なポイントがお掃除の頻度なのだそう汚れを溜めてしまうから、掃除が大変になり時間もかかるだから、そうならないように、掃除の頻度を上げて、汚れる前に掃除するそうすれば、サッと綺麗になり、超時短なので、わたしは換気扇は2ヶ月に一度の頻度で掃除しようと決めました2ヶ月だと、正直全然汚れてないですだから、たった15分で換気扇フードも、シロッコファンもピカピカになりましたよさて、パンに戻りましょうね四つ折り2回を繰り返したら、次は生地伸ばしです今回は長さ52センチまで伸ばしました縦に伸ばすだけだと、楽に伸ばせます縁を5ミリくらいカットして整えてから6等分にしましたそして、チャンクチョコをゴロゴロのせますダブルでのせますよー成形できたら仕上げ発酵に入ります折込みの層に隙間ができたら焼きましょうねハイ焼き立てホヤホヤですよーまた、次女とおいしくいただきましたチョコのザクザクがたまらない生地の香りがよくて鼻の穴が広がっちゃうダブルチョコは、おいしさ2倍最高だそうです家族の笑顔が何よりも幸せですさささささーーーーー今日も明るく楽しく頑張るぞー