筍の保存にも◎パパっといろんな料理にアレンジ自由♪とにかく便利です!そのままご飯のお供にも、ビールのおつまみにも☆☆☆
材料
たけのこ
1/2個
玉ねぎ
1個
合挽き肉
150g
にんにく
1片
鷹の爪
1/2本
サラダ油
大さじ1
砂糖
大さじ1
コチュジャン
小さじ1
中華風チキンスープの素
小さじ1
酒
大さじ3
水
1カップ
醤油
小さじ1
塩
少々
こしょう
少々
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
筍は2cm長さの薄切りになるように切る。上部は縦に内側は削ぎ落として棒状に、本体は3枚に下ろして繊維に直角に薄く切る。
-
鍋に油、鷹の爪、にんにくを弱火で熱し玉ねぎのみじん切りを加えて炒め、挽き肉を加えてさらに炒めたら、筍を入れて一緒に炒める
-
鍋底に砂糖とコチュジャンを入れて熱して風味をよくしたら、酒、水、中華スープの素を入れる。
-
蓋をして弱めの中火で10分ほど炒め煮する。
-
汁気が半分くらいになったら醤油を加えて塩、こしょうで味を調えて混ぜあわせ、火を止めて冷ます。(味が染み込みます)
-
豆腐、ニラ、茄子を炒めて、筍ピリ辛そぼろと水溶き片栗粉を加え、ラー油を足して麻婆豆腐に。。
-
レンチンかぼちゃと茄子、ピーマンを筍のピリ辛そぼろと一緒に鍋に入れ、お湯とカレールウを加えてサッと煮たら夏野菜のカレーに
-
ホットプレートにご飯を広げ、いろんな野菜と筍のピリ辛そぼろ、焼肉のタレを回しかけ、卵を落として焼いたらビビンバに。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
・小さなお子さんがいらっしゃる方はコチュジャンの代わりに味噌を使って、鷹の爪はすぐに取り除いて作るとイイですよ。
■このレシピの生い立ち
筍は挽き肉とピリ辛がとってもよくあいます!
※みやすさのために書式を一部改変しています。