里芋っぽい形が可愛らしい♪シンプルな材料を使って里芋の素材の味を生かした、ちょっと時短なコロッケです!
材料
里芋
1キロ
豚ひき肉
200g
サラダ油
適量
パン粉
適量
■*調味料
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ1
料理酒
大さじ1
味醂
大さじ1
生姜(すりおろし)
ひとかけ
水
大さじ3
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
里芋は新鮮な物をよく洗って、塩大さじ2を入れて水から茹でる。
-
フライパンに肉と調味料を入れて火にかけ、そぼろ状になるまで炒める。
-
竹ぐしがスッと通るぐらいまで茹で上がったら、ザルに上げて水をきる。熱いうちに皮をむく。
-
熱いうちに、すり鉢とスリコギで荒く潰す。
-
肉そぼろを加えてよく混ぜる。
-
よく混ざったらボールにタネを押さえつけて、出来るだけ空気を抜く。
-
パン粉をバットに広げて、スプーンですくったタネを落とし、パン粉を周りに付けながら、形を整える。
-
里芋みたいな逆三角形の形にしてみました!
-
少なめの油で、転がしながら揚げて、全体がきつね色に揚がったら出来上がり。
-
里芋っぽい形が可愛いコロッケ♡
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
衣が焦げやすいので、火加減と揚げる時間に気をつけてください。
■このレシピの生い立ち
採りたての里芋を沢山いただいたので、子供達の好きなコロッケにしてみました!
※みやすさのために書式を一部改変しています。