■保存期間
冷蔵5日/冷凍1か月
■紹介文
今日は、ごぼうのマリネのレシピをご紹介します。
コンソメ醤油とオリーブオイルでさっぱりと仕上げる、ごぼうの風味と歯ざわりを活かした一品です。
ごぼうをゆでてマリネ液に漬けて出来上がり、手軽に作れます。
ご飯にもお酒にも合いますので、もうあと一品の副菜、おつまみやお弁当のおかずにぜひご活用くださいませ。
ごぼう
300~350g(中2本または大1本目安)
水
600ml(3カップ)
酢
大さじ3(45ml)
オリーブオイル
大さじ2(30ml)
酢
大さじ2(30ml)
しょうゆ
大さじ1(15ml)
砂糖
大さじ1
顆粒コンソメ
小さじ1
粗挽き黒こしょう
小さじ1/4
手順
-
【1】鍋かフライパンに酢水を入れておきます。
-
火はまだつけません。
-
【2】ボウルに合わせ調味料の材料を混ぜ合わせておきます。
-
この作業は、手順5でごぼうをゆでている間に行うと効率が良いですが、無理しない程度に対応しましょう。
-
【3】ごぼうはたわしなどで泥を洗い落とします。皮はむきません。
-
ごぼうは、皮と実の間に旨味、香り、栄養が詰まっていますので、皮はむかずに調理することをおすすめします。スポンジの硬い面、アルミタワシ、アルミホイルを軽く丸めたものなどが、ごぼうの皮をむくことなく、泥を落としやすいです。
-
シンクが狭い場合は、長さを2つ3つに切ってから洗うと良いです。
-
【3】根元の硬い部分は切り落とし扱いやすい長さに切ります。
-
【4】太いものは縦4等分~2等分にして7~8mm幅程度(人差し指の半分の幅目安)、4~5cm長さ(指3本分の幅目安)に切り、切ったそばから手順1の酢水に入れていきます。
-
切ったらすぐに酢水に入れることで、変色を防ぎます。
-
【5】切ったごぼうをすべて酢水に入れ、ふたをして強火にかけ沸騰したら少し火を弱め、強めの中火で5分加熱します。
-
沸騰後は酢水が吹きこぼれることがありますので、ふたを少しずらすとよいです。
-
【6】ざるにあげて水気をよく切り、熱いうちに手順2の合わせ調味料が入ったボウルに加えて全体をよく混ぜ合わせます。
-
【7】保存の際は、
-
充分に消毒した保存容器に入れて冷蔵庫で保存しましょう。
-
出来たてでもおいしいですが、10分ほど置くか、粗熱を取ってから冷蔵庫で2時間ほど冷やしても、より味がなじみ、さらにおいしくいただけます。
-
冷えるとオリーブオイルが固まることがありますが、品質には問題ありません。室温にしばらく置いておくと溶けます。
投稿者からのコメント
■作り置きのコツ・ポイント
ごぼうは皮と実の間に旨味、香り、栄養が詰まっていますので、皮はむかずに調理することをおすすめします。スポンジの硬い面やアルミタワシ、アルミホイルを軽く丸めたものなどが、ごぼうの皮をむくことなく、泥を落としやすいです。
シンクが狭い場合はごぼうの長さを2つ3つに切ってから洗うと良いです。
保存の際は充分に消毒した容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。
出来たてでもおいしいですが、10分ほど置くか粗熱を取ってから冷蔵庫で2時間ほど冷やしても、より味がなじみさらにおいしくいただけます。
冷えるとオリーブオイルが固まることがありますが、品質には問題ありません。室温にしばらく置いておくと溶けます。
■アレンジのヒント
一緒に加えておいしい香辛料・香味野菜:にんにくすりおろし/大葉(みじん切り)/ねぎ(みじん切り)/バジル(みじん切り)/パセリ(みじん切り)
ハムやきゅうりと和えても。
お弁当に詰める際は、水気をよく切ってから詰めましょう。
※みやすさのために書式を一部改変しています。