食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
外カリ中じゅわ〜♡自慢の塩パン レシピ・作り方

外カリ中じゅわ〜♡自慢の塩パン レシピ・作り方

材料 (6個分)

  • ★薄力粉
    125g
  • ★強力粉
    125g
  • ★砂糖
    5g
  • ★スキムミルク
    5g
  • ★ドライイースト
    3g
  • ★塩
    3g
  • ★ぬるま湯
    150g
  • 生地用無塩バター
    8g
  • フィリング用無塩バター
    8g
  • 岩塩
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ★下準備★◆フィリング用バターを8gずつカットしておく
  • ホームベーカリーに★の材料を入れ、12分こねる。5分たったところで生地用のバターを入れる。
  • ボウルに丸めて入れ、室温で約2倍になるまで一次発酵させる。
  • 打ち粉(強力粉)をした台に生地を取り出し、手のひらで抑えてガス抜きをする。カードなどで6等分にする。
  • 打ち粉をしながらめん棒で横15cm×縦25cmほどの三角形に伸ばし、カットしておいたフィリング用バターをのせる。
  • バターを包むように手前からくるくる巻く。巻き終わりは下にくるようにし、左右の閉じ目を指でつまんでしっかり閉じる。
  • クッキングシートをしいた天板に並べ、ふんわりラップをして室温で約1.5倍になるまで二次発酵させる。
  • 岩塩をふり、190度に予熱したオーブンで15〜18分焼く。もしバターが溶け出したら、刷毛などでパンの表面にぬるとよい。

投稿者からのコメント

きっかけ 旦那さんがこの塩パンで作ったサンドイッチが大好きなのでよく作ります♡ おいしくなるコツ ◆ドライイーストは塩と一緒にすると発酵力が弱まるので、離して計量する。 ◆成形の時、左右の閉じ目をしっかり閉じることでバターが流れでにくく、中じゅわな仕上がりになる。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画