食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
ツナ蒸しブロッコリーの粒マスタード和え

ツナ蒸しブロッコリーの粒マスタード和え

フォロー
保存:1
■保存期間 冷蔵5日/冷凍1か月 ■紹介文 今日は、ブロッコリーをツナで蒸すレシピをご紹介します。 たっぷりのツナと粒マスタードを使ったコクたっぷりのマイルドな酸味がブロッコリーに絡みます。 ブロッコリーの房も茎もまるごとたっぷりのツナで蒸します。ツナの旨味がブロッコリーにしみ込み、房も茎もホクホクに仕上がります。 出来立ての温野菜としてもしっかり冷やしてもおいしくいただけます。 もうあと一品の副菜にはもちろん、お弁当のおかずやおつまみにもどうぞ。 ■材料(4人分) ブロッコリー 1株(350~450g×1) ツナ 小2缶(70g×2/油漬け、ノンオイルどちらでも構いません) 酒 大さじ1(15ml) 粒マスタード 大さじ1 砂糖 小さじ2
■作り方 【1】フライパンにツナ缶を缶汁ごと入れておきます。火はまだつけません。 【2】ボウルに水をはり、ブロッコリーの房をつけて振り洗いし、ごみや汚れを取り除きます。 【3】房を下にして斜めに包丁を入れ、房を切り離します。 【4】大きいものは軸の方に切れ目を途中まで入れて裂くようにし、大きさを揃えます。 房は刃物で切ると、モロモロになってしまいます。軸の方から切れ目を途中まで入れてから、手で裂きましょう。切れ目は途中までで止めます。最後まで切り落としません。その後、手で裂きます。 切ったそばから、手順1のフライパンに入れていくと良いです。火はまだつけません。 【5】茎の根元の硬い部分は切り落とし、太い茎は7mm幅(人差し指の幅の半分目安)に切ってから、細い茎とともに3~4cm長さ(指2本分の幅目安)程度の長さに切ります。 【6】ブロッコリーの房、茎とも手順1のフライパンに入れ酒をふりかけます。 【7】ふたをして強めの中火にかけ、充分に蒸気が立ったらさらに1分ほど蒸します。 【8】ふたをはずし、ざっとかき混ぜて火を止めます。 多少煮汁が残った状態で火を止めて構いません。 【9】砂糖を加えて全体を混ぜ合わせてから粒マスタードを加え、全体に絡めます。 【10】保存の際は、 粗熱を取ってから、充分に消毒した保存容器に入れて保存しましょう。 出来立てでも、冷蔵庫でよく冷やしても、どちらもおいしくいただけます。 ■作り置きのコツ・ポイント ブロッコリーの房は刃物で切るとモロモロになってしまいます。軸の方から切れ目を途中まで入れてから手で裂きましょう。 保存の際は粗熱を取ってから、充分に消毒した容器に入れて冷蔵庫で保存しましょう。 ■アレンジのヒント 一緒に加えておいしい具材:ナッツ類/お好みの豆類/にんじん 卵でとじても。耐熱容器に入れてココットやキッシュの具材としても。 作り置きして冷えたものを、マヨネーズで和えても。豆類、ゆで卵、ナッツ類、コーンなどが合います。レタスを敷いた上からたっぷりと乗せると、ボリュームおかずサラダになります。 パスタと和えても。 https://mayukitchen.com/tuna-broccoli-mustard/

その他のレシピカード

おすすめのレシピリスト

おすすめのレシピ動画