材料 (1人分)
もやし
ひとつかみ
白菜
1枚
ねぎ
1/2本
にら
1束
玉ねぎ
1/2個
えのき
1/2パック
胡麻油
大さじ1
醤油★
大さじ1
みりん★
大さじ1
おろしにんにく★
小さじ1
おろししょうが★
小さじ1
マヨネーズ(お好みで)
大さじ1程度
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
白菜は細切り、ねぎは斜めに切る。玉ねぎは薄切り、えのきは石突きを落としてほぐす。
-
1と食べやすい長さに切ったにら、もやしを混ぜ合わせて耐熱皿にのせる。
-
2の皿に胡麻油と★の調味料をかけて全体をさっと混ぜ合わせる。お皿をラップで包み、野菜に火が通るまで3分~5分ほど電子レンジにかけてできあがり。お好みでマヨネーズを添えてどうぞ。
投稿者からのコメント
きっかけ
冷蔵庫に野菜が中途半端なサイズで残ったので一気に食べられるようにしてみました。
おいしくなるコツ
お好みでベーコンやハムを入れると味に旨味がましてボリュームも出ます。
※みやすさのために書式を一部改変しています。