食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
お弁当にピッタリ♡ぷりっぷり♪甘辛チキンのごま和えのっけ弁当
お弁当にピッタリ♡ぷりっぷり♪甘辛チキンのごま和えのっけ弁当
お弁当にピッタリ♡ぷりっぷり♪甘辛チキンのごま和えのっけ弁当
お弁当にピッタリ♡ぷりっぷり♪甘辛チキンのごま和えのっけ弁当
お弁当にピッタリ♡ぷりっぷり♪甘辛チキンのごま和えのっけ弁当
お弁当にピッタリ♡ぷりっぷり♪甘辛チキンのごま和えのっけ弁当
お弁当にピッタリ♡ぷりっぷり♪甘辛チキンのごま和えのっけ弁当
お弁当にピッタリ♡ぷりっぷり♪甘辛チキンのごま和えのっけ弁当
お弁当にピッタリ♡ぷりっぷり♪甘辛チキンのごま和えのっけ弁当
お弁当にピッタリ♡ぷりっぷり♪甘辛チキンのごま和えのっけ弁当
お弁当にピッタリ♡ぷりっぷり♪甘辛チキンのごま和えのっけ弁当
もう一度最初から見る
1/11

お弁当にピッタリ♡ぷりっぷり♪甘辛チキンのごま和えのっけ弁当

ご訪問ありがとうございます みなさんおはようございます 今日は花金ですね〜今週最後のお弁当は〜ぷりっぷり♪甘辛チキンのごま和えのっけ弁当を作りました メインのお弁当にピッタリ♡ぷりっぷり♪甘辛チキンのごま和えは、昨日作り置きしておきました 今朝はこちらのレシピをご紹介しますね おすすめポイント 片栗粉のおかげで鶏肉がぷりっぷり冷めても固くなりにくいので、お弁当にもピッタリムネ肉でもおいしく作れます。 甘辛いタレとごま、生姜の風味が食欲をそそりますご飯がモリモリすすみます ごまはアンチエイジング効果が期待できるごまには高い抗酸化作用を持つ、ビタミンE・セサミン・セレンなどが含まれています。これらが、血管を含む、身体の細胞が老化しないようにサポートしてくれます。 毎日の食事に取り入れたい食材ですね それではレシピですぷりっぷり♪甘辛チキンのごま和え

材料 (2人分)

  • 鶏もも肉
    1枚(350gくらい)ムネ肉でも!
  • ピーマン
    3個(100gくらい)
  • 塩・こしょう
    適量
  • 片栗粉
    大さじ1くらい
  • すりごま
    大さじ2
  • ★醤油
    大さじ1と1/2
  • ★砂糖
    大さじ1
  • ★みりん
    大さじ1
  • ★生姜のすりおろし
    小さじ2くらいチューブでも!
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ①鶏もも肉をひと口大に切り、塩・こしょうを軽く振って片栗粉をまぶします。ピーマンは大きめに切ります。★は合わせておきます。
  • ②フライパンにサラダ油小さじ1を熱し、鶏肉を皮目から焼きます。焼き色がついたら裏返してフタをして、弱火で2分蒸し焼きにします。
  • ③フタを取り中火に戻してピーマンを炒め、余計な油はキッチンペーパーで拭きます。
  • ④★を回し入れ全体に絡めます。テリが出てきたらすりごまを入れて混ぜます。
  • 出来ました!こんな感じ〜

投稿者からのコメント

日持ちは、冷蔵庫で2〜3日、作り置き向きです 後は、コーンとカニカマの春雨サラダ(作り置き)こんにゃくとにんじんちくわのきんぴら(作り置き)かぼちゃの煮付け(作り置き)卵焼き葉っぱミニトマトスモークチーズもち麦雑穀入りご飯です! それでは詰めますご飯の段今日はラクちんなのっけ弁当 鶏肉5つものっけたよ〜 おかずの段 出来ました!こんな感じ〜お弁当にピッタリ♡ぷりっぷり♪甘辛チキンのごま和えのっけ弁当の完成です 今日の娘っち…2人揃ってこんな顔↑運動会の練習が始まって、お疲れの様子なかなか起きれず、眠たそう顔でご飯を食べてました。あと1日頑張れ〜〜 私は首もだいぶ良くなったので、朝ランしてきます今は気候もちょうど良くて、走っていて気持ちが良いので、のんび〜り長めにランしてきます 最後まで読んでくださりありがとうございますそれではみなさん、今日も1日元気にお過ごしください 応援していただけるとうれしいです「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします レシピブログに参加中♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画