食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
おかわりしたくなる!餃子とチキン南蛮丼弁当

おかわりしたくなる!餃子とチキン南蛮丼弁当

保存:11
おかわりしたくなる!餃子とチキン南蛮丼弁当 ______________ 宮崎名物チキン南蛮を一口サイズにアレンジ!今回はタルタルソースに「日向夏らっきょう」を使ってさわやかに仕上げています。餃子は肉だねにしっかり味をつけ、タレいらずでやみつきに! 【材料】 2人前 ----- 一口チキン南蛮丼 ----- ごはん         400g 鶏もも肉        200g 塩           ふたつまみ 黒こしょう       ふたつまみ 片栗粉         大さじ2 溶き卵(Mサイズ)   1個分 揚げ油         適量 生姜          5g (A)酢          大さじ2 (A)しょうゆ       大さじ1 ゆで卵         1個 日向夏らっきょう    50g (B)マヨネーズ      大さじ2 (B)塩          少々 (B)黒こしょう      少々 パセリ(生)      適量 ----- タレいらずでコクうま餃子 ----- 餃子の皮        8枚 水(のり用)      適量 豚ひき肉        50g キャベツ        50g 生姜          1/2片 ニンニク        1片 (C)オイスターソース   小さじ2 (C)鶏ガラスープの素   小さじ1 (C)料理酒        小さじ1 片栗粉          大さじ1/2 お湯          50ml ごま油         大さじ2 ----- たたききゅうりの梅肉和え ----- きゅうり        1本 梅干し         1個 白いりごま       小さじ1 かつお節        5g ----- 添え物 ----- ミニトマト       3個 【手順】 パセリはみじん切りにしておきます。生姜は皮をむいておきます。ミニトマトはヘタを取り除き、半分に切っておきます。 1. 【たたききゅうりの梅肉和え】きゅうりは両端を切り落とし、麺棒で軽くたたき、一口大に切ります。梅干しは種を取り除き、包丁で粗くたたきます。 2. ポリ袋に1、白いりごま、かつお節を入れて揉みこみ、味をなじませます。 3. 【タレいらずでコクうま餃子】キャベツ、生姜、ニンニクはみじん切りにします。 4. 別のポリ袋に豚ひき肉、(C)を入れて揉みこみ、混ぜ合わせます。全体がなじんだら、3、片栗粉を入れて揉みこみ、餃子の皮の中央にのせ、皮のふちに水をつけ、端からつまんでひだを寄せながら包みます。具材が出ないよう、ふちをしっかりとつまみます。 5. 中火で熱したフライパンにごま油をひき、4を並べて蓋をし2分ほど焼きます。薄く焼き色がついたら、お湯を入れ、再度蓋をして2分ほど、水気がなくなり中に火が通るまで加熱し、火から下ろします。 6. 【一口チキン南蛮丼】日向夏らっきょうはみじん切りにします。生姜はすりおろします。 7. ボウルにゆで卵を入れフォークで潰します。6の日向夏らっきょう、(B)を入れ、よく混ぜ合わせます。 8. 鶏もも肉は一口大に切り、塩、黒こしょうをふります。 9. 大きめの耐熱ボウルに6の生姜、(A)を入れ、ラップをせずに600Wの電子レンジで30秒ほど加熱します。 10. 8に片栗粉をまぶし、溶き卵を絡めます。 11. 鍋底から1cmの高さまで揚げ油を入れて180℃に熱し、10を入れます。鶏もも肉の中に火が通るまで5分ほど揚げ焼きにし、火から下ろして9にくぐらせます。 12. お弁当箱にごはん、11、2、5、添え物を盛り付けます。11の上に7をかけ、パセリを散らして完成です。 コツ・ポイント ・梅干しは、種類によって風味や味の濃さが異なるので、お好みに合わせてご使用ください。 ・お弁当として持ち運ぶ際は食中毒に配慮し、衛生的な環境下で調理を行ってください。持ち運びの際は保冷剤をつけて冷蔵庫やなるべく涼しい場所に保管してください。加熱の必要があるものは必ずよく火を通し、しっかりと粗熱を取り、余分な汁気は切ってからお弁当に詰めてください。 ・ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。 #午後の紅茶 #午後ティー #47都道府県のお弁当 #47都道府県のお弁当 #宮崎県のお弁当

その他のレシピカード

おすすめのレシピリスト

おすすめのレシピ動画