材料 (16㎝丸型1台分)
クリームチーズ
200g
生クリーム(動物性)
100㏄
砂糖
70g
卵
2個
コーンスターチ
大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
ケーキ型に、水で濡らしたクッキングシートを敷き込みます。
-
オーブンを250℃にセットして余熱し始めます。
-
フードプロセッサーにクリームチーズと生クリームを入れ滑らかになるまで攪拌、残りの材料を全て加え、攪拌します。
-
型に流し入れ、オーブン上段に入れ、15分焼き、表面がしっかり色付いていれば焼き上がりです。オーブンから出しましょう。
-
しばらく置くと膨らんでいた生地が萎み落ち着きます。
-
冷蔵庫で冷やし、好みの大きさにカットして盛りつけます。
-
温水に浸し、水気を拭き取った包丁を使ってカットすると切り口が綺麗です。
-
カットして一つずつラップで包み、冷凍しておくといつでも食べられます。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
時々オーブンの庫内の様子を見て、焼き色をチェックしましょう。 しっかり焦げ色がつくまで我慢しましょうね(^^)vFPを使わない場合は、室温に戻したクリームチーズに材料を少しずつ加え、滑らかになるまでホイッパーで混ぜましょう。
■このレシピの生い立ち
流行中のバスクチーズケーキを手軽にFPを使って作ってみました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。