カッテージチーズを使ったなめらかで軽いチーズクリームを、バター香るショートブレッドでサンドしました。外側のショートブレッドはサックリザクザクとして食べ応えがあって、中はクリームとなじんでしっとり美味しいです。
🎞動画➜https://youtu.be/YQoYtsbyQN0
💐YouTubeレシピチャンネルはプロフィールから
材料 (7個分 5cm丸型のクッキー型を使用)
■ ショートブレッド
無塩バター
100g
グラニュー糖
50g
強力粉
120g
薄力粉
30g
塩
1g
■ チーズクリーム
無塩バター(常温)
30g
カッテージチーズ(裏ごしタイプ)
100g
加糖練乳
30g
■ 焼成温度
予熱
190℃
焼成
170℃ 20分
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
【ショートブレッド】
-
1.よく冷えた無塩バターを5㎜~1cmのサイコロ状に切ったら、大きめのボウルに入れます。グラニュー糖、強力粉、薄力粉、塩も入れます。
-
2.手で、バターを押しつぶしながら、すり混ぜます。バターが溶けないように手早く行います。うっすら黄色く粉チーズのようになって、ごろごろしたそぼろ状になれば混ぜ終わり。
-
3.ラップの上に出して、押し付けながらざっとまとめます。半分に折って、押し付ける作業を10-13回ほど繰り返して、粉っぽさのないなめらかな生地にします。
-
4.ケーキフィルムやラップなどで挟んで、厚さ8mmに伸ばしたら、冷凍庫に10分ほど入れます。
-
5.5cm丸型で型抜きをして、クッキングシートを敷いた天板にのせます。残りの生地も、ざっとまとめたら、厚さ8mmに伸ばして、型抜きをし、天板にのせます。
-
6.「冷凍庫」に1時間入れます。オーブンは190℃に予熱しておきます。
-
7.オーブンを170℃に下げて、20分焼きます。オーブンから出したら、天板にのせたまま15分ほど冷まします。ラックなどに移して、完全に冷まします。
-
【クリーム】
-
1.バターをなめらかなクリーム状にします。
-
2.練乳を加えて、なめらかになるまでよく混ぜます。
-
3.カッテージチーズを加えて、なめらかになるまでよく混ぜます。
-
4.クッキーの半分を裏側にして、そこにクリームたっぷり絞り出します。残りのクッキーを重ねて軽く押して、サンドします。
-
5.密閉容器に入れたら、冷蔵庫に一晩入れて、クリームを固めつつクッキーとなじませます。
投稿者からのコメント
【コツ・ポイント】
・バターを溶かさないこと。バターが溶けると、焼成時に広がって、油っぽい焼き上がりになります。
※みやすさのために書式を一部改変しています。