食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
*ご飯が進む♪さんまのキムチ煮*

*ご飯が進む♪さんまのキムチ煮*

材料 (2人分)

  • さんま
    2尾
  • 白菜キムチ
    70g
  • 生姜
    1片
  • ☆水
    1カップ
  • ☆酒
    1/4カップ
  • ☆醤油、みりん
    各大さじ2
  • ☆砂糖
    大さじ1
  • すりごま(白)
    大さじ2
  • 万能ねぎ
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • さんまは頭と尾を落とし3等分の筒切りにし、箸等で内臓を押し出して除き、水洗いして水気を拭く。
  • 3本ほど斜めに切り込みを両面入れる。生姜は千切りにする。
  • フライパンに☆を合わせて熱し、煮立ったら2を入れてアルミホイルで落とし蓋をして弱めの中火で10分煮る。
  • 落し蓋を取り、キムチを加えて中火で頻繁に煮汁をさんまにかけながら煮、艶が出て煮詰まってきたらすりごまを加えて火を止める。
  • 白米必須◎

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント ※キムチは今回、「コクうま」という白菜キムチを使いました。※4で、すりごまの風味を飛ばさないために入れたらすぐ火を止めてくださいね^^※鯖や鰯でもおいしくできます。 ■このレシピの生い立ち 青魚とキムチは相性抜群。今が旬のさんまでこっくりおいしい新しい煮魚を作ってみました◎辛すぎずパンチが効きすぎず、ほどよい味でご飯が進みます。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画