材料(少し大きめの1斤()内は普通の1斤)
材料
強力粉
300㌘(250㌘)
蜂蜜
15㌘(10㌘)
砂糖
10㌘(10㌘)
塩
3㌘(2.5㌘)
無塩バター
20㌘(20㌘)
ドライイースト
3㌘(3㌘)
卵白
2個分(2個分)
牛乳(卵白と合わせて)
計220㏄(180㏄)
■♡軽い食感が好みの場合♡
強力粉
270㌘(220㌘)
薄力粉
30㌘(30㌘)
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
卵白と牛乳を常温に出しておきます。冬なら牛乳を人肌に温めて。卵白+牛乳で表示量になるように計量します。間違えない様注意!
-
お使いのHBに従って材料をパンケースにセッティング♡焼き色淡いにしてスタート♪焼き上がりを待つだけです~!
-
オーブンで焼く場合は1次発酵までHBにおまかせです♪型に油かバターを塗っておいて下さいね♪
-
台に打ち粉をして、生地を取り出し、2分割に丸め、塗れ布巾をかけて15分ベンチタイム♪山食なら分割せず1つに丸めて下さい♪
-
打ち粉をして、型より小さく縦長にめん棒で伸ばし、左右を折り込みます。
-
手前から、くるくる巻いて、巻き終わりはしっかりつまんで閉じます。
-
綴じ目を下にして、型に並べ入れます。
-
ラップをして2次発酵します。角食なら型下2~3㎝、山食なら型から2~3㎝はみ出すまで膨らめばOK。30~50分位です。
-
発酵の様子を見ながら、オーブン190℃で予熱開始します。
-
発酵終了したら、オーブン180℃に下げて28~30分焼いたら出来上がり!山食は焦げそうなら途中でホイルを被せて下さい♪
-
HBで焼いたものがこちら→見た目はオーブン焼きが綺麗ですが、味は変わりません~♡
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
卵白と牛乳は常温に出しておいて下さいね♡生で食べても美味しいし、普通にトーストしてバターを塗っても外側パリッと美味しいです♡薄力粉を入れると軽~い食感になります♪お好みで♡
■このレシピの生い立ち
冷凍庫に卵白が沢山あり…ケーキのメレンゲは面倒だし…という事でパンにどうかなと、焼いてみたら美味しかったので…♡
※みやすさのために書式を一部改変しています。