食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
牡蠣のフリット☆チリソース レシピ・作り方

牡蠣のフリット☆チリソース レシピ・作り方

材料 (2〜3人分)

  • 牡蠣
    10個
  • ■衣
  • 1個
  • 70cc
  • 小麦粉
    75g
  • ベーキングパウダー
    小さじ1/2
  • ひとつまみ
  • 揚げ油
    なべ半分〜
  • ■チリソース
  • ニンニクのみじん切り
    ひとかけら分
  • 生姜のみじん切り
    ひとかけら分
  • 豆板醤
    小さじ1/2
  • ごま油
    大さじ1
  • ケチャップ
    大さじ3
  • 大さじ1
  • 砂糖
    小さじ1
  • 味の素丸鶏がらスープの素
    小さじ1
  • 片栗粉
    小さじ1/2
  • 100cc
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 牡蠣は洗って、1分ほどさっとゆでる大きいものは半分に切る
  • 衣を作る。卵を溶きほぐし、塩と、水を入れてよく混ぜる。そこに、薄力粉とベーキングパウダーをよく混ぜたものを入れて混ぜる。
  • チリソースのモトを作る。ボウルにケチャップ、酒、砂糖、がら味、片栗粉をよく混ぜる。混ざったら、水を入れて混ぜる
  • 小鍋にごま油を熱し、みじん切りのニンニクと生姜、豆板醤を炒め、良い香りがしたら、チリソースの材料の残りを入れて煮立てる。この時、水に片栗粉を溶かして混ぜるとダマになりません。
  • 揚げ油を用意し、水分を拭いた牡蠣に衣をつけて揚げる
  • 器にソースを敷き、揚げた牡蠣をのせる。お好みでブロッコリーを飾っても♡

投稿者からのコメント

きっかけ 牡蠣を中華で食べたかったので おいしくなるコツ チリソースのモトを作るとき、水以外のものを混ぜてから水を入れないと、片栗粉が溶けにくいです。 牡蠣が大きい場合は半分に切って作ると食べやすいです
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画