材料 (1人分)
ご飯
茶碗1杯分
ちくわ
中1本
卵
1個
玉ねぎ
大1/6個
みりん
小1
醤油
小1/2
水
100ml
ごま油
小1
小ネギ
1本
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
ちくわは薄い輪切りにする。玉ねぎは5mm幅程度に切る。小ネギは小口切りにする。
-
ごま油をしいたフライパンに玉ねぎを入れて炒める。
-
玉ねぎが透明になってきたところでちくわ、水、みりん、醤油を加えて中火で3,4分煮る。
-
汁が少なくなってきたところで、火を強めてから軽くほぐした卵を全体にかかるよう加える。蓋をしたら弱火で1分、半熟になるまで加熱する。
-
温かいご飯の上に卵とじをスライドし、小ネギを飾って完成!
投稿者からのコメント
きっかけ
安いちくわでも美味しくできる料理が作りたくて!またちくわ自体の味が濃いめなのでそれを生かした料理にしたくて!
おいしくなるコツ
家に親子鍋が無いので、玉子焼器で作っています(一人分を作るときは)。
卵はあまり混ぜないで、半熟なところが残ってるくらいが美味しいです♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。