おはようございますブログ少し間が空きましたが毎日たくさん閲覧していただきありがとうございます夏休みに入ってから中学生の娘Marimoは学習会と部活でお弁当を持っていっていますそんなお弁当は簡単に梅雨明けしてから中部地方では半端なく暑いです最高気温が38度とかヤバイです全国ニュースにもなっていますねしかし暑い中でも元気にパンは焼いていますいろいろ書き溜めておりましたのでどうぞお付き合いください先ずは加水をヨーグルトのホエーで焼いた山型食パン♪ホワホワ焼きたて思わず我慢が出来ずちぎってしまったこのパンでサンドイッチ野菜タマゴサンド弁柔らかなパン耳なのでカットしていませんサンド下手〜サンド弁では量が足りなかったと言われて次の日のパン弁は盛りだくさんヒレカツサンド弁にウインナーロール⬇︎リブログのレシピより★ヒレカツサンドのドックパン2本★たらマヨちくわパン3個★ウインナーロール5個が作れますリブログのレシピより分割と材料の詳細★ちくわパンパン生地50g×3材料ちくわ、とろけるチーズ又は粉チーズ、たらこマヨネーズ、パセリ★チーズドックパン生地50g×2材料とろけるチーズ又は粉チーズヒレカツサンド材料ヒレカツ、リーフレタス等の野菜、マヨネーズ、粒マスタード、とんかつソース★ウインナーロール残り5個で分割ウインナー、とろけるチーズ又は粉チーズたらマヨは焼きと生とダブルヒレカツサンドに使ったチーズドックパンたらことマヨネーズを合わせて絞り袋に入れパン生地に絞りますたらこ1対マヨネーズ2の割合くらいですたらマヨの残りはトーストにしたり私は茹でたアスパラガスにかけていただきました茹で野菜はおススメです♪やっぱ!夏はスパイシーにカレー自家製カレーとパン我が家はカレールーを使用せず好みのスパイスを調合しています作っていると味の組み合わせって面白い隠し味なども含めてそれに香辛料は薬でもあるのでうまく組み合わせして健康促進したいです♪カレースパイスレシピ➡︎⭐︎パン弁に飽きたかな〜で五目稲荷弁なんともセンスがないウインナーレンチンしたら切り込みがめっちゃ開くオムライス弁だからウインナーこのカットやめーオムライスを作るときに双子卵ちゃんが出ましたとてもラッキーパン活♪そのままでも軽くトーストしても美味しいマーブル食パンコーヒーマーブル食パンマーブル食パン➡︎⭐︎上記のレシピにインスタントコーヒーを3g入れています焼き上がり先日焼いたバニラパヴェをスティック状にカットバニラパヴェ➡︎⭐︎夏休み入ってからちいさく動き回ってます夏バテは無いかなうちの周りの草むしりしたり押し入れ掃除したり長雨で洗えなかった毛布を洗ったりって普通の家事ですがタンスやクローゼット押し入れって意外と要らないものあるんですよねプチ断捨離しましたあーっ!サッパリ次はキッチンの断捨離もするかなぁパンやケーキの型などすごい量あるからどうするのか収納上手な方〜〜教えて〜〜心の叫び読んでいただきありがとうございましたレシピブログのバナーとにほんブログ村をポチッと応援よろしくお願いしますレシピブログに参加中♪にほんブログ村昔作ったアートケーキ今の時期にちょうど良いのでスマホの待ち受けにしてみたよ