こんばんは🌛
今日のえみごはんです。
材料 (2人分)
かぼちゃ
5mmの厚さのもの5枚
大葉
5枚
豚薄切り肉
10枚
薄力粉
適量
サラダ油
小さじ2
A 醤油
大さじ2
A 酒
大さじ1
A 砂糖
大さじ1
A はちみつ
大さじ1
白ごま
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 -
①かぼちゃは長さを半分に切り、大葉も半分に切る。【A】を合わせておく。
-
②かぼちゃと大葉を豚薄切り肉で巻く。薄力粉を薄くまぶす。
-
③フライパンを中火にかけサラダ油をひき、肉巻きの巻き終わりを下にして焼き始める。
-
④片面がこんがり焼けたら裏返し、大さじ2の水(分量外)を加えて蓋をして4〜5分蒸し焼きにする。
-
⑤豚肉とかぼちゃに火が通ったら、余分な油と汚れをペーパーで拭き取り、【A】を加えて全体に絡めながら照り良く仕上げる。
-
⑥器に盛り付け、白ごまをふる。
投稿者からのコメント
𓅿豚肉は、肩ロースでもロース肉やバラ肉でも◎ 薄切りのものの方が巻きやすいです。
𓅿きつめに巻いて、薄力粉を満遍なくまぶすことで、お肉が剥がれにくくなります。
薄めに切ったかぼちゃに豚肉を巻いて、甘辛の味で照り焼きにしました。 一緒に巻いた大葉の香りが良いアクセントに♡
薄力粉をまぶしてから焼くので、豚肉も剥がれにくくタレも絡みやすいです。
ごはんがすすむ甘辛味は冷めても美味しいので、作り置きやお弁当のおかずにもオススメです♩ お試しいただけたら嬉しいです(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
今日の明太子ごはんも、道場水産( @michibasuisan )さんのものをいただきました。 塩辛くないので、原卵であるたらこの旨味をギュッと感じられる美味しさ。 ごはんも最高でした♡ 美味しい明太子やたらこの情報はコチラ ▸▸▸ @michibasuisan
こちら関東は梅雨入りしましたね☂️ 梅雨寒なのか、なんだか肌寒いですし。
毎年、梅雨入りすると滅入るどころか、この時期の花粉症持ちとしては、ちょっとホッとするところもありまして🥹 少し楽なんですよね✨
しんどいのが、梅雨の合間の晴れ💦 本当は喜ぶべきなんでしょうけど、雨上がりの晴れはつらーい😱 今年は特に鼻水(汚くてすみません😅)よりも、目の痒みの方が酷くて、目を取り出して洗いたい衝動に駆られます🥲
まだもう少し続くかなぁ😵💫 薬飲みながら、がんばって凌がねば💦
ごちそうさまでした。
#簡単レシピ
#おうちごはん
#cooking
#夫婦ごはん
#料理好きな人と繋がりたい
#晩ごはん
#肉巻き
#おうち時間
#健康ごはん
#今日のごはん
#おうちごはんlover
#フーディーテーブル
#かぼちゃ
#スワイプレシピ
#野菜たっぷり
#明太子
#共働きごはん
#yummy
#nadia
#nadiaartist
#栄養士のレシピ
#家族ごはん
#dinner
#栄養士ごはん
#iegohanphoto
#夕ごはん
#かぼちゃの肉巻き
#道場水産
※みやすさのために書式を一部改変しています。