今日は、釣り好きの同級生から鯛をもらったので鯛飯。
材料
鯛
生姜
蕪の葉っぱ
山椒
米
3合
水
500cc
だしの素
醤油とみりん
40cc
酒
ちょろっと
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
鯛の骨を焼いて
-
生姜と一緒に炊き込みご飯をつくる。
-
鯛の身は塩をふってオーブンか、フライパンでやく。
-
お米が炊けたらざっくり切ったカブラの葉投入。
-
5分ほど蒸らしたら焼いた鯛の身を混ぜ込んで完成。
投稿者からのコメント
木の芽が有れば、良かったのですが
まだ時期ではないので、、今回はカブラの葉っぱを混ぜ込んで粉山椒をパラリしました。
青い葉っぱの香りをアクセントに入れると
良いバランスの鯛飯ができると思います!
鯛に塩を振り忘れると味気なくなるので気を付けましょう✌️
個人的に木の芽がなければ、粉山椒必須だと思います!
※みやすさのために書式を一部改変しています。