さばやご飯を使った人気の主食レシピです。
■調理時間 10分
■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
・エネルギー 454kcal
・たんぱく質 21.8g
・塩分 1.2g
・野菜摂取量 57g
材料 (2人分)
さば・小
2切れ(140g)
長ねぎ
1/2本(50g)
にんじん
3cm(30g)
しいたけ
2個(30g)
れんこん
1cm分(25g)
[A]しょうがのすりおろし
小さじ1
[A]しょうゆ
大さじ1/2
[A]みりん
大さじ1/2
[A]酒
大さじ1/2
[A]「ほんだし」
小さじ1/2
ご飯
2杯(280g)
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ1
貝割れ菜
1/4パック
料理を安全に楽しむための注意事項 -
(1)さばは中骨の両側の身を頭から尾の方向にスプーンなどでかき出し、さらに包丁で粗くたたく。ねぎ、にんじん、しいたけ、れんこんは粗みじん切りにする。貝割れ菜は根元を切る。
-
(2)フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、(1)のさば・にんじんを入れて炒める。さばに火が通ってきたら、(1)のれんこん・ねぎ・しいたけの順に加えて炒める。
-
(3)全体に火が通ったら、混ぜ合わせたAを回しかけ、味を調える。
-
(4)器にご飯をよそい、(3)をかけ、(1)の貝割れ菜を飾る。
※みやすさのために書式を一部改変しています。