食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
旬の春菊のお味噌汁♪ レシピ・作り方

旬の春菊のお味噌汁♪ レシピ・作り方

フォロー
材料(2人分) 冷凍一口サイズ油揚げ 8個くらい えのき 1/2株 春菊 1茎 粉末かつお節 小さじ2 味噌 大さじ2 水 お椀2杯分
作り方 [1] 鍋に水と粉末かつお節(だしの素でも可)を入れ火にかけます。 [2] えのきは石突を切り落とし半分に切ってばらばらにして鍋に入れます。油揚げは一口サイズに切って冷凍しておいたものを使用しました。鍋に入れます。 [3] ひと煮立ちしたら味噌を溶かし、ざく切りにした春菊を加え入れます。春菊はそんなに火を通さなくても大丈夫なので少ししんなりしてきたら火を止めて器に注ぎます。 きっかけ 夕食に食べました。 おいしくなるコツ お味噌に含まれるコリンという物質には肝臓に入ったアルコールが脂肪となって蓄積するのを防ぐ効果があるそうです。お酒を飲むときにはお味噌汁も添えてあげるといいですね♪ ーーーーーーーー 冷凍保存の仕方。油揚げの材料はこちら ーーーーーーーー 材料(数人分) 油揚げ 1枚 ーーーーーーーー 冷凍保存の仕方。油揚げのレシピはこちら ーーーーーーーー 作り方 [1] 油抜きはしません。水分が入って美味しくなくなります。油が気になるようならお湯をかけてキッチンペーパーを押し当てて水気を取って下さい。味噌汁などあとで使う用途に合わせてカットします。 [2] ジップ付袋に入れて平らに広げます。袋の口をいったん閉じて、1cmくらい空気が通るよう開きます。 [3] まな板などを上から押し付けてぺちゃんこにします。食品は空気に触れるほど酸化が進むのでなるだけ空気抜きをした方がいいです。そのまま袋内の空気を抜いてビニール袋の口を閉じます(省略可) [4] トレーに乗せて冷凍庫で凍らせます。味噌汁など出してそのまま使えます。ぺちゃんこになった油揚げも解凍すればふっくら戻ります。 [5] ぺちゃんこにするのは形を保つためでもあります。中がスカスカな状態で冷凍して固くなると重いものが乗ったり圧力で割れて粉々になることがあります。中の空気を抜いた方が場所もとりません。 [6] 冷蔵庫がなかった昔は古くなった油が酸化したので油抜きしましたが今は必要ないと思います。ただし煮物や稲荷用などは充分に油抜きすると煮付けた時に味がよくしみるしふっくら仕上がります。

その他のレシピカード

おすすめのレシピリスト

おすすめのレシピ動画