材料 (2人分)
新玉ねぎ
1個
厚揚げ(一口大)
4個
野菜天(またはお好みの練り物)
2個
こんにゃく
4切れ
ゆで卵
2個
かつおだし
2カップ
練りからし
小さじ2
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
新玉ねぎは半分に割り、こんにゃくは下茹でしてあくを取り、冷めたら味が染みやすいよう切り込みを入れておきます。厚揚げ、野菜天、ゆで卵とともに新玉ねぎとこんにゃくを鍋に入れます。
-
1の鍋にかつおだしを入れて火にかけ、沸騰したら火を弱めて、新玉ねぎにすっと串が通るようになるまで煮込みます。
-
煮えたら火を止めて、一度冷めるまでそのまま置きます。食べる直前に温めなおして、練りがらしを添えていただきます。
投稿者からのコメント
きっかけ
新玉ねぎが出てくると、このメニューが毎年の定番です。
おいしくなるコツ
お好みで昆布を一緒に煮込むとうまみが増します。塩を使っていませんが、物足りないようであれば、しょうゆを小さじ一杯ほど足してもOKです。
※みやすさのために書式を一部改変しています。