パスタ気分の時に
彩りよく仕上げたい下拵えきっちりレシピを求めている方に
具沢山なのでパスタは、1人前80gでも満足ですが、100gに増やしてもソースは充分な量です(^ ^)
たっぷりの粉チーズやすりおろしチーズをかけてどうぞ♪
#simpleisbest
#料理初心者 さんにもおすすめ✨
@mochimaro36
簡単に作って満腹になるか。
ちょっぴり手間だけど、満足できるか。
君はきっと後者を選ぶはず✨
母のちょっとした拘り、君には伝わると・・・思い込んでる😁🤣
材料 (2人分)
パスタ
160g
ベーコン
2枚
なす
1本
アボカド
1個
にんにく
1片
A カットトマト缶
1缶(400g)
A 顆粒コンソメ
2g
A 塩
ふたつまみ
生クリーム
60ml
オリーブオイル
大さじ2
B すりおろしチーズまたは粉チーズ
適量
B ブラックペッパー
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 -
沸いた湯に分量外の塩を入れ、パスタを袋に記載の分数茹でる。
-
パスタを茹でている間に、フライパンにオリーブオイルを熱し、下準備したなすとアボカドをそれぞれ色鮮やかになるまで揚げ焼きにして取り出し、火を止める。(pic④📸)
-
フライパンの粗熱が取れたら残ったオリーブオイルににんにくを入れ香りが立ったらベーコンと🅰️を入れる。(pic⑤📸)
-
中火にかけふつふつとしてきたら生クリームを入れひと混ぜする。(pic⑥📸)
-
工程②を戻しいれ全体に混ぜ、火を止め水気を切ったパスタを絡め器に盛る。(pic⑦📸)
-
仕上げに🅱️を振ってできあがり♪
投稿者からのコメント
✍Point!
■工程②から③へ移る際には、フライパンの油が少し冷めた状態にすることでハネにくくなります。
■冷凍保存の際は、野菜を入れた状態でもソースのみでもOKです。しっかりと冷めた状態で容器や冷凍用保存袋に入れて冷凍し、レンジで解凍して使用します。
#料理初心者
#クラシル
#なす
#トマト
#pasta
#アボカド
#ひとり暮らし
#オリーブオイル
#クリームパスタ
#ひとり暮らしを始める君に
#ひとり暮らしを始めた君に
#oliveoil
#bacon
#cream
※みやすさのために書式を一部改変しています。