食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
やさしい味 大根とベーコンのしょうゆ炒め煮

やさしい味 大根とベーコンのしょうゆ炒め煮

フォロー
保存:2
■保存期間 冷蔵5日/冷凍1か月 ■紹介文 今日は、大根とベーコンをさっと炒め煮にするレシピをご紹介します。 薄切りにした大根とベーコンを炒め、しょうゆベースのやさしい味付けで炒め煮にします。 ベーコンの旨味と塩味を活かして作りますので、味付けは控えめですがしっかりとコクのある仕上がりです。 にんにくなどの香味野菜を加えていませんのでお弁当のおかずにも詰めやすいです。 ■材料(4人分) 大根 1/2本(500g) ベーコン 4枚(ハーフと記載のものなら8枚) サラダ油 小さじ2 (お好みで)いりごま 小さじ4 ■合わせ調味料 酒 小さじ4 しょうゆ 小さじ4 みりん 小さじ4 酢 小さじ1
■作り方 【1】大根約500gです。大根が豊作の年はかなり太くなりますので、1/3~1/4本程度で500gになります。 念のため重さを量るとよいです。 汁気の多い煮物や汁物や、なますや漬物など大根の水気を切って仕上げるおかずの場合は、多少重めでも問題はないのですが、短時間の加熱で汁気を飛ばして仕上げるようなおかずを作る場合は、多くても2割増程度にとどめたほうが、味付けがぼやけることがなく、うまく仕上がります。 【2】大根は皮ごと5mm幅(人差し指の1/3幅目安)のいちょう切りにします。縦4つに切り、端から5mm幅に切っていくと、いちょう切りになります。 【3】切ったそばから、フライパンに入れていくとよいです。 火はまだつけません。 【4】ベーコンは1枚ずつはがして、1.5cm幅(人差し指の幅目安)に切ります。 キッチンバサミを使うと切りやすいです。 重ねたまま、まとめて切ると、炒める際にくっついて、はがれにくくなります。 【5】合わせ調味料を混ぜ合わせておきます。 この作業は、手順7で大根とベーコンを炒めている間に行うと効率が良いですが、無理しない程度に対応しましょう。 【5】手順3のフライパンに、手順4のベーコン、サラダ油をフライパンに入れ、全体を混ぜ合わせます。 まだ火はつけません。 【6】ふたをして弱めの中火にかけます。2分ほどすると「ジューッ……」という音がしてきますので、そのまま4~5分ほどほったらかしにします。 炒める際は、できるだけいじらずに、そのままにしましょう。かき混ぜたりすると、その分、火の通りが悪くなります。 【7】軽く焦げ目が付いたらざっと全体を混ぜ合わせて、再びふたを2分ほど加熱します。 【8】大根が少し透き通ったようになり竹串が通ったら、手順5の合わせ調味料を加え全体を混ぜ合わせます。 【9】再びふたをして1分加熱します。 【10】強めの中火にし、1~2分ほどそのままにし、汁気を飛ばします。 汁気は、フライパンの底がヘラでなぞれる程度まで煮飛ばします。 【11】お好みで、いりごまを加えて全体に絡めます。 【12】保存の際は、 粗熱を取ってから、充分に消毒した保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。 ■作り置きのコツ・ポイント 炒める際はできるだけいじらずに、そのままにしましょう。かき混ぜたりするとその分、火の通りが悪くなります。 保存の際は粗熱を取ってから、充分に消毒した容器に入れて冷蔵庫で保存しましょう。 ■アレンジのヒント 一緒に加えておいしい具材:にんじん/ごぼう/ピーマン/さやいんげん/炒り卵/お好みのきのこ類 いただく際、青ねぎの小口切りをふりかけても。 溶けるチーズをかけ、オーブンで焼いても。 作り置き保存して冷えた状態のものに、マヨネーズを和えてサラダにしても。きゅうりやにんじんの薄切りが合います。ただし油分・塩分にはご注意くださいませ。 https://mayukitchen.com/radish-bacon-soy-sauce/

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画