お料理上手な母に教えて貰ったこれ!シンプル美味しい~♪この切り方で癖になる食感です☆2014/07/30カテゴリ入り☆
材料 (4人分位)
キュウリ
3本
塩(塩揉み用・洗い流します)
大1~
梅干し(大粒)
2個
ゴマ
小2位
シソ(有れば)
二枚位
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
キュウリはよく洗っておく
-
梅干しは種を取り包丁でたたいておく
-
まな板に割り箸を一本ずつ(一膳)2センチ位離して平行に置きその間にキュウリを置く
-
その状態でキュウリを端から二ミリくらいの薄さに蛇腹に切っていく(割り箸が有るので下まで貫通しません)
-
切り終わったら長い状態のまま塩でもみ、しばらく放置ししんなりしたら水でサッと洗い水気をペーパータオルなどでよく拭き取る
-
キュウリを手で3センチ幅くらいにちぎって行く
-
キュウリと梅干しを叩いた物、白ごまを和えて完成!(シソが有ればシソも細く切って一緒に和えると良いです)
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
キュウリの切り方!割り箸を使うと簡単!
■このレシピの生い立ち
義理の母がおつまみに作ってくれたのが美味しくて(^-^)
※みやすさのために書式を一部改変しています。