材料 (2人分)
鶏ささみ
6本
塩こしょう
適量
生ハム
12枚
玉ねぎ
1/2個
セロリ
1/2本
レタス
5枚
サラダ油
小さじ1
バター
10g
小麦粉
小さじ1
白ワイン
100cc
水
100cc
生クリーム
100cc
塩、こしょう
適量
レモン
1/2個
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
ささみは筋をとり縦半分に切り、塩こしょうをふり下味をつける。
-
1のささみを生ハムで巻く。
-
玉ねぎはみじん切り、セロリは1cmの斜め切り、レタスは食べやすい大きさにちぎり、レモンは2枚輪切り後は絞る。
-
フライパンにサラダ油を熱し、3の生ハムのまき終わりを下にして置き、続いて転がしながら表面全体を焼き、取り出す。(中火)
-
フライパンの余分な油を拭き、バターを熱し、玉ねぎとセロリを炒める。(弱めの中火)
-
小麦粉を振り入れ混ぜ、粉っぽさがなくなったら白ワインを入れ木べらなどで混ぜながらワインを1/3量まで煮詰める。(強火)
-
水、生クリームを加えてとろみが出るまで煮て、塩こしょうで味を調える(中火)
-
焼いた生ハム巻き鶏肉を戻し、1分位煮たらレタスを加え、
-
少ししんなりしたらレモン汁を加えて手早く混ぜる。
-
レモンの輪切りを添えて出来上がり。
投稿者からのコメント
あっさり味の鶏ささみに生ハムを巻くことでコクと旨みがアップ。そんな主役をふんわり優しいクリームで包みこみました!
■このレシピの生い立ち
お友達から伝授したレシピを参考に、ささみにコクをプラスしました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。