こんばんは〜ベジタブルアートを作ってみました
フリルレタスにスイスチャードレッドパプリカ、紫玉ねぎ、生ハムベジタブルアートっといってもサラダなんですけどね。。。
余裕のある日は癒しになるお花を生けたりしたいしかし黄砂が酷くて外出したくなかったので、野菜でやろ!っとなったんですよ
なんちゅー発想だ!
器は以前常滑焼まつりで一目ぼれとはいってもガラスなんですけどね
なんかちゃう横にしたらこんな感じ。
Marimoがポスターみたいって(笑)確かにスーパーとかに貼ってありそうって!
スーパーか!
手順
-
捏ね。
-
一次発酵常温7時間(気温の低い時間帯)
-
ベンチ30分
-
2次発酵90分
-
焼成前に牛乳を塗り塩をまぶしてオーブン210度20分焼成
-
こちらは塩の代わりにザラメ
-
ifトレー丸型にて焼成
投稿者からのコメント
ヤバい!美味しくて食べ過ぎる!
クラストパリパリクラムフワッとバターがジュワッ!
塩がきいて甘じょっぱい
絶対に食べ過ぎる危険なパン
今日のお一人ランチ残り物でリゾット
こちらの残ったスープを牛乳でのばしてごはんを入れパルミジャーノレッジャーノ、黒胡椒で味を整えるだけ。
残り物がご馳走になります
無水調理でお肉の旨味と野菜の水分だけのスープ
これは自家製コンソメとなりますので毎回取っておいてます。
鍋の〆みたいな感じですか
残り物で美味しく料理。
食べ物に最後まで感謝して食べる。
それが私の元気の源。
今日も読んでいただきありがとうございました
Instagram➡︎❤️ハートをポチッとインスタグラムにジャンプします
イイねにフォローよろしくお願いします
レシピブログのバナーにポチッと足あとよろしくお願いします
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村
にほんブログ村
今日も、ただいまと玄関開けた時の香りはパン屋さん
※みやすさのために書式を一部改変しています。