♡#レシピあり ♡
11月最後の日ーっ
あっという間に今年も残り1か月💦
きっと12月は
今まで以上に早く過ぎていくような気がする( ̄▽ ̄;)💦
とはいえ
年末に向けて…
今を大切に楽しみながら過ごしていきたいと思う今日この頃(笑)
明日からの1か月が勝負かな??(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
そんな#今日の紹介レシピ は
#鯖缶を使って #簡単に出来る .
#スンドゥブ風 のうどんです♡♡♡
寒暖の差が激しいこの時期
身体を温めつつしっかり栄養もとれる最高なうどんです(=´∀`)人(´∀`=)
是非お試し下さい♡♡♡
材料 (2人分)
○うどん
2人分
○鯖の味噌煮缶
ひと缶
○長ネギ(白い部分)
1本
○白菜
140gくらい
○木綿豆腐
200g
★水
400ml
★鶏がらスープの素
小さじ2
★粉唐辛子
小さじ1〜
★めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ1
★にんにく(すりおろし)
小さじ1
★生姜(すりおろし)
小さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
〜下準備〜
-
野菜を水洗いし水気を切ったら
-
長ネギは斜め細切りにし
-
白菜は食べやすい大きさに切って置きます。
-
〜〜〜
-
鍋に★を入れて混ぜ合わせたら
-
鯖の味噌煮缶を汁ごと入れ木綿豆腐を手でちぎりながら入れていきます。
-
長ネギと白菜も入れたらひと煮立ちさせて
-
弱火で5分くらい煮て味を馴染ませます。
-
ここで一度味を調整して下さい。
-
うどんを表示通りにゆでたら器に入れて鍋の具材を入れたら出来上がり♡♡♡
投稿者からのコメント
【ポイント】
○うどんは鍋の具材等が煮えてからゆではじめて下さい。先にゆでて置くと旨味が逃げてしまいます。
○粉唐辛子は一味唐辛子に代用可能です。辛さはお好みで調整して下さい。
○野菜の具材は小松菜や人参に大根などでも美味しいです。
#鯖の味噌煮缶 の旨味をそのまま使ったスンドゥブにうどんをプラスしてその旨味をより味わえるようにしました(*´∀`*)
ベースのお汁さえ出来れば具材などのアレンジが楽しめレパートリーも広がります(*´ ˘ `*)ノ
@udonmaru_isimaruseimen
#簡単レシピ
#おうちごはん
#レシピあり
#時短レシピ
#うどんレシピ
#おうちごはんlover
#フーディーテーブル
#マカロニメイト
#激うま
#鯖缶レシピ
#温まる食べ物
#おかわりが止まらない
#旨味たっぷり
#サンキュ公式グラマー
#ネクストフーディスト3期生
#鯖缶を使って
#簡単に出来る
#スンドゥブ風
#鯖缶使用
※みやすさのために書式を一部改変しています。