お料理上手な実家の母の味!昔から大好きで今でも実家に帰るとリクエストしてしまいます。
材料 (4人)
木綿豆腐
1丁
万能ねぎ(小口切り)
4本分
人参
1/2本
干し椎茸
3個
豚ひき肉
80g
■A
だし汁
150cc
砂糖
大1強
醤油
大1.5~2
みりん
大1
塩
ひとつまみ
干し椎茸の戻し汁
大2~3
ごま油
少々
生姜(みじん切り)
少々
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
豆腐は適当に切って(後でくずしてしまうので適当でOK)水気を十分に切っておく。
-
材料は各みじん切り。
-
ごま油で生姜を炒め(チューブ生姜でもOK)香りが出たら挽肉、人参、干し椎茸を炒める。(中火)
-
挽肉の色が変わったら豆腐を投入!ほぐしながら軽く炒めて行く(中火)
-
Aを投入!
-
汁気が無くなるまで時々混ぜながら中火で炒めます。(15分弱)よく炒めないと出来上がってから水分が出て来るのでよーく炒める
-
汁気が無くなったら万能ねぎを投入!さっと炒めて火を止める。
-
完成!翌日も汁気が出て無かったら大成功です♡
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
豆腐の水気を十分に切り、Aを投入後も十分に炒める。干し椎茸の戻し汁も少し使うから捨てないでね。
■このレシピの生い立ち
実家の母のレシピを私流に再現!お母さんのご飯は何であんなに美味しいんでしょう♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。