食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

プチチーズケーキ (混ぜて焼くだけ♪)

プチチーズケーキ (混ぜて焼くだけ♪)

ひとくちサイズのベイクドチーズを焼きました。ケーキ初心者の方も泡だて器で混ぜるだけで簡単で失敗なく作れます。

材料 (21個分)

  • クリームチーズ
    130g
  • サワークリーム
    20g
  • グラニュー糖
    45g
  • 1個
  • 生クリーム
    100g
  • コーンスターチ
    10g
  • レモン汁
    小さじ1/2
  • 少々
  • ミレービスケット
    21枚
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ボールにクリームチーズとサワークリームを入れて電子レンジに600wで約40秒温めてクリーム状にします。
  • ①へグラニュー糖を加えてなめらかになるまで良く混ぜ、続けて卵を加えて良く混ぜます。
  • 続いて、生クリーム、コーンスターチ、レモン汁、塩を入れてそれぞれを入れるたびに良く混ぜます。
  • マフィン型12個にグラシンケース(紙ケース)を入れてそこへミレー(ビスケット)を入れて、その上に③の生地を入れます。
  • 160℃で予熱したオーブンで30-35分焼きます。(オーブンによって時間は少し変わります)
  • オーブンから出したらあら熱を取って冷蔵庫で2-3時間冷やします。
  • ラッピングをします。・透明袋は(レーズンサンド袋8mm×8mm)・透明容器は100均(ダイソー)で購入。

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント ボトムはミレ(ビスケット)を使うのでボトムを作る手間がいりません♪プレゼントにも出来るので可愛い個別ラッピングもしました。時間がありましたら動画もありますのでご覧くださいね。https://youtu.be/JorQf1cjnM4 ■このレシピの生い立ち (紙ケースなどの種類)※ドット柄紙ケースはマフィン型12個用(コッタで購入)※白い方はグラシンカップ5号深型です。(コッタで購入)透明袋は(レーズンサンド袋8mm×8mm)透明容器は100均(ダイソー)で購入。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画