食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
レモンレアチーズケーキ

レモンレアチーズケーキ

サクサクのクッキー生地の上にレモンの皮たっぷりのレアチーズ、にハチミツレモンのトッピング。爽やかなケーキでティータイム♪

材料 (15cm角の型1台分)

  • ハチミツレモン
    約1個分
  • クリームチーズ
    200g
  • 生クリーム
    200cc
  • グラニュー糖
    50g
  • レモンの皮
    1個分
  • ビスケット
    100g
  • バター
    80g
  • ゼラチン
    5g
  • 大さじ2
  • レモン汁
    大さじ2
  • ミントの葉
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • トッピング用のハチミツレモンを作る。
  • レモンの皮(1個分)をフードプロセッサーで細かく砕く。
  • 湯煎でバターを溶かしておく。
  • ビスケットはジップロックに入れ麺棒などで叩いて砕く。
  • 3を4に入れよく揉んでバターを全体になじませ
  • 型に平らになるよう敷き詰め、ラップをして冷蔵庫で冷やす。
  • 大さじ2の水でゼラチンを10分ふやかし、湯煎にかけて溶かす。
  • ボウルに生クリームを入れ、ホイッパーで8分立てに泡立てる。
  • 別のボウル(8より大きめ)にクリームチーズを入れクリーム状になったらグラニュー糖を加えてよく混ぜる。
  • 9に、7のゼラチン、2のレモンの皮、レモン汁大さじ2を入れ、さらによく混ぜる。
  • 続いて8の生クリームを加えてさっくりと混ぜ合わせ、
  • 6の型に流し入れ、
  • 表面を平らにならし、ラップをして冷蔵庫で6時間以上冷やす。
  • 6時間以上たったら…ミントの葉、ハチミツレモンを準備
  • ハチミツレモンの水分をキッチンペーパーでとる。
  • ケーキを型から取り出し、
  • 15のハチミツレモンと14のミントの葉でデコレーションし、出来上がり!

投稿者からのコメント

■このレシピの生い立ち 皮ごと頂けるレモンを丸ごと全部使いたくて作りました! ーーーーーーーー ハチミツレモンの材料はこちら ーーーーーーーー 材料(レモン1個分) レモン 1個(約120g) ハチミツ 120g ーーーーーーーー ハチミツレモンのレシピはこちら ーーーーーーーー 作り方 [1] 保存用の密閉瓶は熱湯消毒します。 [2] レモンは5mm厚さにスライスします。 [3] 密閉瓶にレモンを入れ、ハチミツを注ぎます。 [4] シロップと共にグラスに入れ、炭酸水で割るとハチミツレモンソーダの出来上がり(o^^o)
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画