材料(3〜4人分)
ウインナー 9本(1袋)
人参 30g
玉ねぎ(中) 1/2個(80g)
キャベツ(春キャベツもオススメ) 2枚(80g)
じゃがいも(中) 1個(100g)
水 800ml
コンソメキューブ 2個
カレールー(お好きな辛さの物) 1かけ
パセリ(あれば) 少々
塩 少々
コショウ 少々
カレー味で食欲up♪野菜嫌いのお子様にもオススメ♡
作り方
[1] ウインナーは切らずにそのまま使いました。もちろんお好きな大きさに切っても良いです(^^)
[2] 人参、玉ねぎ、キャベツは1〜1.5cmぐらいの色紙切りにする。じゃがいもは他の野菜と同じくらいの大きさの角切りにする。
[3] お鍋に水とウインナー、野菜を全部入れて火にかける。ウインナーも一緒に煮込むと旨味がたっぷりスープに溶け込みます♪
[4] グツグツと沸いてきたら中火ぐらいに弱め、灰汁を取りながら煮込む。野菜がある程度柔らかくなったらコンソメキューブを入れる。
[5] じゃがいもが柔らかくなったらカレールーを入れて、優しくかき混ぜながら溶かし、塩コショウで味を整える。
[6] 器に入れて、お好みで微塵切りにしたパセリを散らして、出来上がりです♪
[7] ポトフやコンソメスープなどコンソメ味の物ならカレールーをプラスするだけで、違う味が楽しめます♬是非リメイクにもどうぞ
■コツ・ポイント
カレールーはお好みの辛さを使ってくださいね。我が家はいつも甘口です♪野菜の量は参考のために記載しましたが、適量でOKです。お好きな野菜をお好きな量入れちゃってください(*^^*)春キャベツもオススメですよ♪
■このレシピの生い立ち
我が家でよく作っているカレースープをレシピにしました。お野菜が沢山食べられるので、我が家の定番です♪