甘くないけど美味しいおやつが食べたい♬ハロウィン仕様に。オバケの型がなくても、子どもたちにも楽しく簡単にできます。
材料
じゃがいも
中1個(100g)
薄力粉
100g
ベーキングパウダー
小さじ1
コンソメ顆粒(キューブ)
小さじ1(キューブなら1/2個)
サラダ油
大さじ1
牛乳または豆乳
大さじ1
砂糖
大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
じゃがいもを洗い、ラップに包んで柔らかくなるまでレンジで加熱後、皮をむいてボウルに入れマッシュする。
-
その後、オーブンを180度に予熱。1に残りの材料をすべて加え、まんべんなく切るように混ぜつつひとまとめになるまで混ぜる
-
【注意】コンソメキューブを使う際は予め小さじ1ほどのお湯でキューブを溶いてからボウルに加えて下さい。
-
ラップで上下を挟み、綿棒で3ミリ厚に伸ばし、型抜き。大きなハート型で抜き、半分にカット、少しだけ形を整えて…
-
今回は箸、三角に折ったストロー、スプーンで顔を作成しました。子どもたちにも簡単です。余裕があれば手を切り出しても…♬
-
予熱の終わったオーブンで10〜15分焼いて完成焼成時間はお使いのオーブンによって様子を見てください。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
薄く伸ばして焼くとカリっとした食感に、厚めに焼くとソフトクッキーに。子どもたちといろんな顔を作るのも、楽しいかも。
■このレシピの生い立ち
ハロウィン仕様の、あまり甘くない、ヘルシーなおやつを作りたくて。
※みやすさのために書式を一部改変しています。