食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
自宅で簡単にできる小倉マーガリンパン

自宅で簡単にできる小倉マーガリンパン

フォロー
■紹介文 僕が昔から大好きなパンに、山崎の小倉マーガリンパンがあるんですね😁 いかにもカロリー高そうなパンなんですが、あんことマーガリンがめっちゃ合うんです😆 なので、家で真似して焼いてみたけど、あのサイズで焼いたら、カロリー取りすぎだなっ🤣 ハーフで十分😵 ■材料(6個分) ーパン生地 強力粉(春よ恋など)200g ドライイースト(赤サフ)5g 砂糖13.5g 塩3g 無塩バター20g 40℃ぐらいのお湯90ml 牛乳50ml ーその他 つぶあん 13g×678g マーガリン(5g×6)30g 仕上げ用牛乳少々
■作り方 【1】パン生地の材料と焼き上がった後パンに挟むあんこやマーガリンを用意しましょう。粒あんを用意してますが、こしあんでもいいと思います🙂 【2】春よ恋と牛乳の組み合わせだともの凄い生地がべとつきやすいので、手のひらで押さえ広げるように捏ね、スケッパーで生地を集めてひっくり返しては、同じように押さえ広げるように捏ねていきましょう。しばらく捏ねていると、少しだけ弾力を感じるようになってきます。 【3】一次発酵は40℃30分。しっかり膨らませたいときは30℃60分でもOK。一次発酵終わればガス抜きをして6つに切り分け、綺麗に丸め直し、固く絞ったふきんをかぶせベンチタイム10分。 【4】ベンチタイムが終わったらガス抜きをして、幅12cmぐらいの楕円にのばします。スケッパーがそのくらいのサイズなので、スケッパーの幅目安にしてもいいですね😉 【5】楕円にのばし終わった生地を上から三つ折りにして、とじ目を下にして天板に並べていきます。 【6】40℃30分で二次発酵。結構膨らむのであんまりつめつめに生地を天板に並べるのはやめた方がいいと思います☝6個全部を1枚の天板に並べていますが、よく膨らむと多分くっついちゃいます😵 【7】二次発酵が終わったら余熱をしている間にドリュールを塗り、焼き上げは180℃15分。ヘルシオを使用しているときは、+30℃,+3~5分程度にした方が良く焼けます。ヘルシオは奥の方が焦げやすいので、必ず半分ぐらい過ぎたところで天板をひっくり返しましょう🤗 【8】焼き上がった後十分冷やしてから真ん中に切れ目をいれ、マーガリンとあんこを挟んでいきます。マーガリンは絞り袋に入れてから挟んでいくと挟みやすかったですね🙂マーガリンの代わりに、薄く切ったバターを挟んでいるレシピもありますねっ😆 【9】完成😋 ーーーーーーーー ドリュールのレシピはこちら ーーーーーーーー 【1】溶き卵をつくります。パン材料として溶き卵を使った残りでもドリュールとして使うことは出来ますが、溶き卵を一度こしてドリュールに仕上げますので、溶き卵の量が減っていると十分な量のドリュールを作れないことがあるので注意しましょう☝ 【2】溶き卵を茶こしなどでこして、卵黄液を作ります。溶き卵をこしてつくるので、卵黄単体よりは少しサラサラした液体になります。あまりねっとり濃い状態だと、パン生地に塗るとき綺麗に塗ることが出来ないので、僕はこの方法が一番使いやすいと思います😉もしこした卵黄液の量が少ないときは、少量の牛乳などを混ぜて量を増やす事も可能です。 【3】卵黄液が出来たら、ひとつまみのわずかな塩を入れて混ぜればドリュールは完成です。塩をいれることで卵黄液ののびが良くなって、パン生地に塗りやすくなります😊 【4】ドリュールは一回にドバッと塗るのはやめましょう。液だれしたままパン生地に残り、焼きムラの原因になります。また、塗るときに使用する刷毛も毛先が柔らかく、毛が抜けにくい刷毛を使うことをおすすめします。 【5】ドリュールは結構余りがちなので、僕は余ったドリュールは毎回卵焼きにしてます😉 ■POINT 焼き上げの色を濃くしたいときは、仕上げ用のドリュールに卵を使用してもいいと思います😉 ---- 詳しいレシピは「黒わんこカフェ」で検索(^^) ----

その他のレシピカード

おすすめのレシピリスト

おすすめのレシピ動画