ご訪問ありがとうございます
みなさんこんばんは〜
朝晩はだいぶ寒くなってきましたね〜💦
温かい飲み物がおいしく感じられますね〜〜
今日はお茶のお供にぴったりな、簡単おやつをご紹介します
秋の味覚🍁さつまいも🍠で
━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎
【簡単・時短レシピ】
たった大さじ1の油で!
パクパク止まらん🤣揚げない大学芋✨
━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎
カリッと焼けたおいもに、砂糖醤油が絡んでめっちゃウマー😍💕
出来立てのカリッほくっも、冷めてしっとりもどっちもおいしい🥹✨
さつまいもの自然な甘さをいかして、甘さ控えめお子さんのおやつにもピッタリです💓
さつまいもは低GI食品✨血糖値の上昇が緩やかなのでダイエット向きな食品です👍
詳しい作り方は、こちらのYouTube動画をご覧いただけるとうれしいです
ぜひチャンネル登録とグッドボタンで応援よろしくお願いします
材料 (2人分)
さつまいも
1〜2本(300g)
砂糖
大さじ2
みりん
大さじ1
しょう油
小さじ1
サラダ油
大さじ1
お好みで黒ごま
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
1.さつまいもを食べやすい大きさに切って水にさらす。
-
2.その間に砂糖、みりん、しょう油を合わせておく。
-
3.水気を切って、ふんわりラップをして600Wのレンジで4分加熱する。
-
※油ハネを防ぐためにしっかり水気を切ってね!
-
4.フライパンに油と水気をしっかり切ったさつまいもを入れる。火をつけて中火でこんがり焼き色がつくまで焼く。
-
5.キッチンペーパーで余分な油を拭き取る。弱火にして.調味料を混ぜながら入れて全体に絡める。
-
6.器に盛り付けてお好みで黒ごまをふったら完成!
投稿者からのコメント
外はカリッ中ほっくりのおいもに砂糖醤油が絡んでめちゃウマ🥰💕
パクパク止まら〜ん🤣
出来たてが一番おいしいですが、冷めてしっとりしたのもおいしい〜
お弁当の箸休めにもピッタリちょっと甘いものがあるとイイですよね
さつまいも🍠のおいしい時期なので、良かったらお試しくださいね
〜本日の注目食材さつまいも〜
以前もご紹介しましたので、見たよ〜って方は飛ばしちゃってくださいね
さつまいもの含まれる栄養素と効果・効能
食物繊維とビタミンCがイモ類の中で一番豊富便秘改善に効果的です。
さつまいものビタミンCはデンプンで守られているため、加熱に強い
さつまいもの皮ってスゴイ
皮に豊富に含まれている、ポリフェノールであるアントシアニンとクロロゲン酸は、抗酸化作用があるので、アンチエイジング効果、老化予防効果が期待できます皮ごと食べることで、栄養を効率よく摂取できます。皮にデンプンを分解する酵素が含まれているので、一緒に食べると、消化が良くなります。
さつまいもの糖質は、血糖値の上昇が緩やかなさつまいもは低GI食品✨ダイエットにも適しています。
さつまいもがますます食べたくなっちゃいますね
今日も1日お疲れ様でした
最後まで読んでくださり、ありがとうございます
応援していただけるとうれしいです
「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします
※みやすさのために書式を一部改変しています。