食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
あらのみでOK♬ 炊飯器で炊く鯛めし

あらのみでOK♬ 炊飯器で炊く鯛めし

フォロー
いいね:20
保存:10
材料(4人分) 鯛のあら 1パック 米 2合 塩 小さじ1 ※薄口醤油 大さじ2 ※酒 大さじ1 ※昆布だし 大さじ1 しょうが 皮付き薄切り1枚 大葉 約2枚 白いりごま 約大さじ2
作り方 【1】 鯛のあらに満遍なく塩を振り、10分程置く。 【2】 米を研ぎ、ザルに揚げておく。 【3】 フライパンにフライパン用アルミホイルを敷き、1の水分をキッチンペーパーでしっかり拭き取ってから、中火で皮目から焼き色が付くまでしっかり焼く。 ※両面約7分。 【4】 炊飯窯に2と※印の調味料を入れ、2合炊きの目盛の3ミリ程下まで水(材料外)を加える。 【5】 4の上に焼き上がった3を皮目を上にして、そっと乗せ、しょうがの薄切りを乗せる。 【6】 炊飯窯を炊飯器にセットし、炊飯ボタンを押す。 ※あれば炊き込みモードで。 【7】 炊き上がったら、鯛としょうがのスライスをそっと取り出し、御飯を底から切るようにほぐす。 【8】 7で取り出した鯛から骨や鱗が入らないように気をつけながら身を取り出す。お頭の目の周りも皮を剥がすと結構身がついています。 【9】 7に8を加え、軽く混ぜる。 【10】 適量を茶碗に盛り、細かく刻んだ大葉と白いりごまを適量かけて、出来上がり。 きっかけ 鯛のあらが安く売っていたので。以前は土鍋で作りましたが、炊飯器の方が失敗なしで安心です♡ おいしくなるコツ 鯛は事前に鱗を取るのが一番ですが、5と7、8の工程で鱗が落ちないように優しく扱えば、事前に取らなくても割りと大丈夫です。

コメント(2件)

その他のレシピカード