食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
ゆで鶏の四川ごまソース

ゆで鶏の四川ごまソース

鶏もも肉(皮つき)やきゅうりを使った人気の主菜レシピです。 ■調理時間 10分 ■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く ・エネルギー 241kcal ・たんぱく質 15.7g ・塩分 1.9g ・野菜摂取量 100g

材料 (2人分)

  • 鶏もも肉(皮つき)
    1枚(120g)
  • [A]しょうが・皮つき
    2枚
  • [A]水
    5カップ
  • [A]「瀬戸のほんじお」
    小さじ2
  • ブロッコリー
    6房(75g)
  • きゅうり
    1本
  • [B]干し桜えび・みじん切り
    大さじ1
  • [B]しょうがのみじん切り
    小さじ1
  • [B]にんにくのみじん切り
    小さじ1
  • [B]「Cook Do」熟成豆板醤
    小さじ1/2(2.5g)
  • [C]練り白ごま
    大さじ1
  • [C]「パルスイート」
    大さじ1/2
  • [C]しょうゆ
    小さじ1/2
  • [C]黒酢
    小さじ1/2
  • 「AJINOMOTO サラダ油」
    小さじ2
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:10分
  • (1)鍋に鶏肉、Aを入れて火にかけ、20分ゆでてそのまま冷ます(時間外)。ブロッコリーはゆでる。きゅうりは斜め薄切りにする。
  • (2)フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、Bを入れて炒める。香りが出たら、火から下ろして少し冷まし、Cを加えて混ぜ、ソースを作る。
  • (3)(1)の鶏肉を食べやすい大きさに切って器に盛り、(2)のソースをかけ、(1)のブロッコリー・きゅうりを添える。

投稿者からのコメント

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画