材料 (1人分)
丸い小煎餅
1枚
マヨネーズ
少々
にんにく
1片
味噌だれの素
少々
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
にんにくは皮のままレンジで20~30秒加熱したあと、ホイルに包み、オーブントースターで10分ほど焼きます。皮を剥きます。
-
小煎餅(今回は磯部ちっぷ煎餅)にマヨネーズを塗り、①のにんにくを1片乗せます。味噌ダレの素をトッピングします。
-
味噌だれの素がない場合は<味噌1:みりん1+ダシの素少々>でも代用できると思います。
投稿者からのコメント
きっかけ
ある材料で作りました。
ーーーーーーーー
ハマる!焼きにんにく♪ の材料はこちら
ーーーーーーーー
材料(1~2人分)
にんにく 1個
マヨネーズや調味味噌などお好みで 適量
ーーーーーーーー
ハマる!焼きにんにく♪ のレシピはこちら
ーーーーーーーー
作り方
[1] にんにくを皮つきのままレンジで30秒くらい加熱します。(時短のため)今回30gくらいの小さめにんにくだったので20秒加熱しました。
[2] アルミホイルで包みます。オーブントースターで10分くらい加熱します。大きいものなら長めに。箸を刺してすっと通ればOKです♪
[3] 皮を剥いてどうぞ♪お尻側をキッチンバサミで切り込みを入れると剥きやすいです。そのまま食べてもねっとりほっこり美味しいし、マヨネーズや調味味噌をつけても美味♡お好みでどうぞ♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。