食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
きのことブロッコリーのパングラタン

きのことブロッコリーのパングラタン

材料(2人分) まいたけ 1/3パック しめじ 1/3パック マッシュルーム 4個 ベーコン(ブロック) 60g ブロッコリー 50g バゲット 1/4本 塩 少々 こしょう 少々 とろけるチーズ 40g ■ホワイトソース バター 20g 小麦粉 20g 牛乳 200ml 顆粒コンソメスープの素 小さじ1/3 水 大さじ3 塩 小さじ1/3 こしょう 少々 肌寒い季節に恋しくなるあたたかグラタンを、簡単レンチンホワイトソースで作りました♪パンを加えて、ボリュームもアップです☆ 作り方 [1] 今回のおすすめ食材は、きのこ(まいたけ、しめじ、マッシュルーム)です。 [2] ホワイトソースを作る。耐熱容器にバターと小麦粉を入れ電子レンジ(600W)で2分程加熱し、よく混ぜて牛乳の半量を加える。 [3] <2>を2分程加熱し、よく混ぜて残りの牛乳を加え、さらに2分程加熱して、なめらかになるまで混ぜる。 [4] 顆粒コンソメスープの素、水、塩、こしょうを加えて混ぜる。 [5] 具を作る。ベーコンは1cm角に切る。しめじは石づきを取り、まいたけと共に小房に分ける。マッシュルームは4等分に切る。 [6] フライパンにサラダ油(分量外)を熱して<5>を炒め、軽く塩、こしょうをふる。 [7] ブロッコリーは小房に分け、耐熱容器に入れてラップをふんわりかけ、電子レンジ(600W)で2分程加熱する。 [8] バゲットは2cm角に切る。 [9] <4>に<6>を入れて混ぜる。 [10] 耐熱容器に<8>、<9>、<7>の順に入れ、とろけるチーズをかけてトースターでこんがりと焼き色がつくまで焼く。 [11] おすすめワインマリアージュ「トップバリュ ボージョレ・ヌーヴォー」 ■コツ・ポイント 電子レンジでホワイトソースを作る際は、牛乳を2回に分けて加えるのがポイント!そのつどよく混ぜることで、ダマになりにくく、なめらかなソースに仕上がります。 ■このレシピの生い立ち クリーミーな味わいで大人気のグラタンを、電子レンジで作るホワイトソースで手軽に楽しめるレシピです!マカロニの代わりにパンを使って、ゆでる手間要らずでボリュームアップ☆簡単に作れるのに、きのこの風味豊かな本格的な仕上がりに♪

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画