食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
なんちゃって♪海鮮チャーハン

なんちゃって♪海鮮チャーハン

海鮮といっても入っているのは海老とかにかま!身近にあるもので簡単に作れます♪しっかり味の中華チャーハンです。

材料 (1人分)

  • 長ねぎ
    1/2本
  • かにかま
    5本
  • 冷凍むき海老
    50g
  • ★ごま油
    大さじ1/2弱
  • ★生姜チューブ
    1cmくらい
  • ◇卵
    1個
  • ◇牛乳
    小さじ1
  • ご飯
    お茶碗多め1杯
  • ごま油
    大さじ1/2
  • ●塩こしょう
    適量
  • ●醤油
    大さじ1/2強
  • ●中華あじ(顆粒中華だしの素)
    小さじ1/2
  • 青ねぎ小口切り
    適量
  • 刻みのり
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 長ねぎは薄切りにする。かにかまは長さを半分に切ってほぐす。
  • フライパンに★を入れて熱し、香りが出たら冷凍むき海老を凍ったまま入れて炒める。溶けてきたら水気を飛ばすように炒める。
  • 海老が炒まったら1の長ねぎを加えて炒め、しんなりしたらお皿に取り出しておく。
  • 3のフライパンにごま油を熱し、混ぜ合わせた◇を入れ、すぐにご飯を入れて木べらでほぐすよに炒め合わせる。
  • パラパラになったら、3を加え、1のかにかまも加えてさっと炒め、●で味を調える。(醤油は鍋肌から入れる)
  • 器に盛り、好みで青ねぎ小口切りと刻みのりをトッピング。

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント 海老は解凍するのが面倒だったので、そのまま炒めて解凍し炒めました(笑)卵が生のうちにご飯を入れてください!パラパラにするポイントです。調味料は好みで足したり減らしたりしてください。 ■このレシピの生い立ち お肉が食べれないおばあちゃんのために考えたレシピ。海鮮ならと思ったけど、むき海老とかにかましかなかったので「なんちゃって」にしました(笑)でも味はおいしいです!
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画